ベネッセはメタバース(仮想現実)上で模試を受けられる「メタバース進研模試(オンライン方式)」をスタートした。全国最大規模の模擬試験「進研模試」を、自宅から好きな時間に受験できるというもの。採点結果は最短で即日に受け取れるなど、従来の受験とは異なる仕組みとなっている。
2024.10.11
自ら組み立てたロボットを、簡単なプログラミングで動かせる。今回紹介する「Apitor」は、子供から大人まで楽しめるプログラミング学習ロボットだ。
2022.11.19
子どもたちのおうち時間が増える中、ゲームばかりに夢中になっていないだろうか?「Buildy Bots」は、少しでも将来に役立つ学びを与えたいと考える親も多いのではないだろうか? 「Buildy Bots」は、パソコン不要で簡単にコーディングできるシンプル設計のSTEM教育キット。ブロックで遊びながらプログラミングが学べて、子どもたちの創造力や問題解決能力を伸ばしてくれるだろう。
2022.02.16
世界で近年ますます重要性が増していると言われるSTEM教育(科学、技術、工学、数学の横断的な学びを重視する教育)。「AniBlock」は、子どもの興味をもとに空間認知力や創造力、問題解決力を育てるSTEMパズルブロックだ。
2021.11.26
5Gの登場により、スマートホームからスマートシティ、産業用IoTからスマート農業に至るまで、IoTの時代がすぐそこまで来ている。 そんな中で注目されているのが、 プログラミングを通じて複雑なシステムを実現するためのSTEAM教育だ。
2020.11.24
フランスの企業が開発した、ロボット工学を学べる教育向けの可愛いロボット「Winky」。7歳から12歳までの子供が、プログラミングやAIといったロボット工学の基礎を楽しみながら学べるロボットだ。 現在クラウドファンディングサイトIndi
2019.07.28
ロンドンを拠点に活動するKodamaが開発した3Dポインティングデバイス「Kodama 3DGo」。空間に描いた軌跡を3D化したり、マウスのように使えたりと、XY軸でしか使えなかった従来のマウスにZ軸を与えたような存在だ。
2019.07.07
ちゃぶ台を親子3世代で囲んで夕食――なんて光景は、最近ほとんど見られないのではないでしょうか。 スマホやゲームなどのテクノロジーが、家族間のコミュニケーションを希薄化させているかもしれない時代。しかし、コミュニケーションを増やす可能性
2019.06.19
Sponsored