Products

充電満タンになったら給電ストップ!過充電を防ぐUSBアダプター「Witty」

※bouncyではアフィリエイト広告を利用しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がbouncyに還元されることがあります。


「Witty」は、充電完了時に自動で給電を止めることで過充電からバッテリーを守るデバイス。記事執筆時点でクラウドファンディングサイトGREEN FUNDINGにて、6,000円(税込)から支援購入できる。配送予定は2024年11月上旬となっている。

クラウドファンディング
  • Witty事務局
  • Witty|過充電を防いでスマホの寿命を延ばすデバイス | Kibidango

  • 税込み6,000円

充電完了を検知して自動で電源オフ

「Witty」は、フル充電になると自動的に給電をストップし、バッテリーに負担をかける過充電を防止するという。本体カラーはターコイズとブラックの2色展開だ。

Type-AとType-Cの2種類の接続方法

「Witty」は、USB Type-Aケーブルを接続できる。

オプションのType-C変換アダプターを使えば、幅広いデバイスに対応する。

エコ素材を使用し環境にも配慮

バッテリーの過充電を防ぐメリットは、単にバッテリーの寿命を延ばすだけではない。バッテリーの寿命を伸ばして交換頻度を減らすことで、廃棄物を減らし環境負荷の軽減につながるとしている。また、リサイクル可能なABS素材を使用し、サステナブルな製品に仕上がっているという。

・ ・ ・

充電しっぱなしでも安心かも?

  • Anker
  • Anker 332 USB-C ハブ (5-in-1) 100W USB PD対応 4K HDMIポート5Gbps 高速データ転送 USB-C/USB-Aポート搭載

  • 税込み2,990円
Witty

Witty事務局


RECOMMEND



PAGE TOP