3月28〜30日の3日間、原宿のハラカドにて、Bluetooth振動スピーカーを内蔵した震えるたたみ「TATAMI SPEAKER」を使った瞑想イベントが開催されます。体験無料、不思議なたたみを試すチャンスです!
2025.03.27
「Mattel’s Polly Pocket」は、人間が入れる巨大ドールハウス。受付はすでに終了しているが、実際に宿泊できる。Airbnbとマテル社のコラボで実現した。 1990年代にヒットした化粧コンパクト型のドールハウス「ポーリーポケット」を再現したもの。ケースを開くとカラフルなミニチュアのドールハウスが広がる。
2025.03.26
東日本大震災から14年となった2025年3月11日、首都圏3カ所から花火が打ち上がった。これはLINEヤフーが「3.11防災花火」として打ち上げたもので、避難場所の位置を知るきっかけにしてもらうという思いがある。
2025.03.18
こんにちは、動画ライターの砂流(すながれって読みます)です。 今回は9月26日から29日まで開催中の『東京ゲームショウ2024』に取材に行ってきました。 さっそく紹介していきたいと思います。
2024.09.29
9月13日、東京・天王洲の寺田倉庫G1ビルにて、トランスフォーマーのイベント「40周年記念 トランスフォーマー博2024」が始まりました。会期は9月29日まで。
2024.09.14
「Kyocera Fine Ceramics World」は、京セラの高強度素材『ファインセラミックス』について、体験型コンテンツで学べる特設のメタバース空間。普段は見られない工場の製造設備や、宇宙空間に浮かぶ原寸大のJAXAの小型月着陸実証機などが見られます。
2024.08.22
パリのシャンゼリゼ通りに期間限定でオープンした、Samsung Olympic Experience Storeを紹介します。 このストアは、パリ2024オリンピック・パラリンピックの公式スポンサー、サムスンの最新のテクノロジーを体験できるスポットです。まず、入口で目を引くのが、美しいディスプレイとモダンなデザイン。ここではGalaxy Z Flip6をはじめとする最新のスマートフォンを手に取って試せます。
2024.08.07
『「ティファニー ワンダー」技と創造の187年』は、ティファニーの日本初公開を含む合計約500点もの作品を見て回れる展覧会です。 日本初公開となる、5回目のデザインで生まれ変わった「ザ ティファニー ダイヤモンド」は、128.54カラットのまばゆい美しさでした。
2024.07.05
2024年6月15、16日に明治神宮外苑にて開催されたアウトドアイベント「ザ コールマン デイ キャンプ 2024」を取材してきました。 手作りキャンプ飯やアクティビティなどアウトドアにちなんだブースが盛りだくさんで、日常生活ではなかなか体験できない様々なワークショップに気軽に参加できます。 普段からアウトドアを楽しんでる方のみならず、これからはじめてみようという方にも楽しめるイベントでした。
2024.06.27
目的を持たずリラックスできる空間『無目的室』を提供する展示「Morph inn」。東京都表参道で2024年5月17日〜25日に開催された。
2024.06.25