ノートパソコンのバッテリー交換の目安は?費用や寿命を延ばすコツも解説

Moovoo編集部,Tanaka
最終更新日: 2024-09-03

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

ノートパソコンのバッテリー使用頻度や環境によって劣化し、交換が必要になることがあります。

この記事では、バッテリー交換の適切なタイミングやその費用について詳しく解説します。また、バッテリーの寿命を延ばすための実践的なコツも紹介し、長く快適にパソコンを使い続けるための情報をお届けします。バッテリーの劣化を感じている方や交換を検討中の方は、ぜひ参考にしてください。


ノートパソコンのバッテリーを交換する目安

Photo by iStock

バッテリーの寿命は使用環境や充電サイクルに依存しますが、劣化のサインに気付くことが重要です。まずは、バッテリー交換の目安となる主な兆候について説明します。

約2~3年が目安

一般的に、ノートパソコンのバッテリーは約2~3年が交換の目安とされています。

使用状況によってはさらに長く使える場合もありますが、日常的に使用している場合、この期間が経過したら交換を検討するのが賢明です。

OSから警告メッセージが表示される

ノートパソコンのバッテリーが劣化すると、OSから「バッテリー低下」や「交換が必要」といった警告メッセージが表示されることがあります。このようなメッセージは、バッテリーの状態が悪化しているサインです。

警告メッセージを無視すると、バッテリーの寿命が尽きるまでに、さらなる問題が発生する可能性があります。定期的にOSのバッテリー診断機能を使用し、バッテリーの状態を確認することが大切です。

充電ができない、または急速に減少する

ノートパソコンを使用しているときに、バッテリーが正常に充電されない、もしくは充電が極端に早く減少する場合は、バッテリーが故障している可能性があります。

特に、ACアダプターを外すとすぐに電源が切れる場合、バッテリーが完全に劣化し、パソコンがバッテリーを認識しなくなっていることが考えられます。

バッテリーの膨張、発熱

劣化したバッテリーは、化学反応の影響で物理的に膨張したり、過剰に発熱したりすることがあります。バッテリーの膨張は、内部で異常が発生している証拠であり、非常に危険です。

このような状態では、バッテリーがノートパソコンの内部構造にダメージを与える可能性があり、最悪の場合、火災や爆発のリスクも考えられます。そのため膨張や発熱が確認された場合は、すぐに使用を中止し、バッテリーの交換を検討しましょう。

パフォーマンスの低下

バッテリーの劣化は、ノートパソコン全体のパフォーマンス低下に繋がることがあります。バッテリー駆動時に処理速度が遅くなる、アプリケーションがスムーズに動作しない、といった問題が発生する場合、バッテリーの交換を検討したほうがいいかもしれません。

適切なパフォーマンスを維持するためにも、バッテリーの状態を定期的にチェックし、必要に応じて交換を行うことが重要です。

ノートパソコンのバッテリーの交換にかかる費用

Photo by iStock

バッテリー交換の方法には大きく分けて、自分で交換する方法とメーカーや業者に依頼する方法があります。また交換するバッテリーにも種類があり、純正品か互換品かで価格がかなり違ってくるので、それぞれのメリット・デメリットを比較しながら検討してください。

自分で交換する場合①:純正品

純正品のバッテリーでも機種によって価格に幅があり、10,000円弱から20,000円強くらいが目安となっています。

自分で交換する場合はメーカーや家電量販店から購入して付け替えるだけですが、古い機種はすでにバッテリーが廃盤となっていることもあります。その場合は、互換品なら合う可能性があるので確認してみましょう。

自分で交換する場合②:互換品

互換バッテリーは、純正品よりも安価に購入できるバッテリーです。ただしメーカー保証がないので、不具合が生じた場合は自分で解決しなければいけません。

価格は2,000~3,000円程度で購入できるものが多く、ほとんどのモデルが10,000円以内で購入できるでしょう。通販サイトで販売されている互換バッテリーの中には粗悪品もあるため、レビューなどをよく確認することをおすすめします。

修理に出す場合

簡単に取り外しできるタイプのバッテリーなら自分で交換できますが、内蔵タイプのバッテリーを外すのは難しい作業です。その場合はプロに任せる方が得策です。

メーカーの修理センターに送って交換してもらう場合は、往復の送料も含め15,000~25,000円程度が相場となっています。

一般的なパソコンの修理専門店でも10,000円程度で交換してくれることがあるので、見積もりをとってみるのもおすすめです。

ノートパソコンのバッテリーセル交換について

Photo by iStock

ノートパソコンのバッテリーを開けると、中は乾電池のようなリチウム電池が並んでいます。「セル」というのはこの部分のことで、中には自分でこれを交換してしまう人もいます。

しかし、バッテリーパックは開けることを前提に作られていないため、接着剤等でとめられていることが多いです。これをわざわざはがして開ける必要がありますし、配線などもあるため、素人では破損してしまう可能性も高く、おすすめできません

バッテリーの寿命を延ばすためのコツ

Photo by iStock

バッテリーの寿命を延ばすためには、いくつかの方法があります。日常的に意識するだけで、バッテリーの劣化を抑え、デバイスの寿命を延ばすことが可能です。

下が50%、上が80%程度の充電範囲を意識する

バッテリーは、満充電に近づくほど劣化が早く進む傾向があります。そのため、充電を50%から80%の範囲で保つことが推奨されています。この範囲で使用することで、サイクル寿命が長くなり、バッテリーの持ちが良くなります。

自分でこの範囲を意識するのは難しいかもしれませんが、一部のPCやスマートフォンには、このような充電範囲を自動で管理してくれるモードが搭載されていますので、そういったデバイスを選ぶと良いでしょう。

充電0%の状態で長期間放置しないようにする

バッテリーを0%まで使い切った状態で長期間放置すると、バッテリーの寿命に悪影響を与えます。特にリチウムイオンバッテリーは、放電状態が長く続くと内部の劣化が進みやすくなるため、注意が必要です。

長期間デバイスを使用しない場合は、バッテリーを50%程度まで充電してから保管することをお勧めします。

高温の環境下に放置しない

バッテリーは高温の環境下で急速に劣化します。特に夏場の車内や直射日光の当たる場所に放置すると、バッテリーの内部温度が上昇し、劣化が早まる可能性があります。

バッテリーを長持ちさせたい場合は、なるべく涼しい場所で保管し、高温になる環境を避けるように心掛けましょう。また、充電中にデバイスが過熱するのも避けるべきです。過熱状態での充電はバッテリーの寿命を縮める原因となります。

普段からバッテリーが消耗しにくい工夫をする

日常的な使い方を工夫するのも効果的です。例えば、画面の明るさを適切に抑えることで、電力消費を減らすことができます。また、使用していないアプリケーションやバックグラウンドで動作している不要なプロセスを閉じる、スタートアップアプリを減らすといった方法も、バッテリーの消耗を抑えるうえで有効です。

こうした小さな工夫を積み重ねることで、バッテリーの寿命は確実に延びます。

外出先で充電できる外部バッテリーもおすすめ

USB PD対応のUSB Type-C端子を搭載したノートPCなら、同じくUSB PD対応のノートPC向けモバイルバッテリーを用意することで、電源のない場所でも充電が可能になります。ノートパソコンのバッテリーを交換するほどではないけれど、もう少し駆動時間を伸ばしたいという方はこちらも検討してみてください。

おすすめのUSB PD対応モバイルバッテリーを3つ紹介します。

PICK UP① エレコム モバイルバッテリー EC-C17LBK

合計65W出力対応の高速充電バッテリー
65W出力対応のUSB Power Delivery規格に準拠した20000mAhのモバイルバッテリーです。USB Type-Cポート2つとUSB-Aポート1つを備え、複数デバイスを同時に高速充電できます。

過充電や過放電を防ぐ5つの保護機能を搭載しており、安全性も確保。453.5gの軽量設計で、持ち運びにも便利です。

PICK UP② Anker 537 Power Bank

大容量でノートPCもしっかり充電
24,000mAhの大容量を持ち、ノートPCやスマートフォンを同時に高速充電できる65W出力に対応。2つのUSB-Cポートにより、最大45Wと20Wの出力を個別に提供し、幅広いデバイスと互換性があります。

高温保護機能を搭載しており、安心して使用できます。短時間でフル充電できるため、忙しい日常や旅行時に最適です。18ヶ月の保証が付属します。

PICK UP③ MOTTERU (モッテル) モバイルバッテリー MOT-MB20001-GY

携帯に便利な超軽量モデル
60W出力に対応したUSB Power Delivery規格の20,000mAhモバイルバッテリーで、スマートフォンからノートPCまでスピーディに充電が可能です。重さ約350gと軽量で、持ち運びにも最適。

2台同時充電が可能で、家族や友人とシェアして使用できます。さらに、過充電や過放電を防ぐ多重保護システムを搭載しており、安全性も確保されています。

ノートパソコンの寿命が近ければ買い替えも検討

Photo by iStock

ノートパソコンのバッテリーは、必ず交換しなければいけないものではありません。

持ち運んで使いたい人には向きませんが、デスクトップパソコンのようにACアダプターをつないで使うのであれば、バッテリーの交換をしなくても使い続けることは可能です。

また、バッテリー交換にかかる費用も決して安いものではないので、場合によっては新しいパソコンの購入代金にあてる方が良いという場合もあるでしょう。

ノートパソコンの寿命の目安は大まかに5年ほどとされています。使用しているノートパソコンがすでに5年以上経過しているのであれば、買い替えも視野に入れましょう。ノートパソコンの寿命の見極めや買い替えについては下記記事も参考にしてください。


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!