「LXZ QY11」は、枕の下に入れて使用する、骨伝導ピロースピーカー。枕を介して、頭を包み込むように音源が再生される。耳を塞がないので、開放的に音を楽しめるという。
2024.12.08
「SURURU Pillow P17」は、13個のポケットがある枕で頭の重さを分散し、首に当たる部分もサポートする枕。中綿がズレにくく、メッシュパッドを入れて高さ調整も可能。
2024.04.23
「Znie Lite」は、超低周波を発生させるというデバイス。リラックス時の脳波に近い超低周波を発生させるとしている。
2023.10.25
「giraffenap」は立ったまま寝られるオフィス向けの仮眠ボックス。オフィスにおいて、仮眠を取り入れることで、パフォーマンス向上を目指すとしている。
2023.10.08
アメリカの寝具メーカーamerisleep社が開発したポータブルピロー「amerisleepトラベルピロー」。 ホテルでも採用されている高級枕を携帯用にしたもので、コンパクト設計だが、抜群のフィット感があり、通気性もよく、気持ちよく眠れるという。
2023.07.05
「AirTulip」は、空気清浄機の機能が内蔵された、ベッドに取り付けるヘッドボード。寝ている時に温度を調整しながら空気清浄。快適な睡眠環境に整えてくれるという。
2023.02.13
今回紹介する「BAKUNE RECOVERY MATTRESS」は、元アスリートによって開発された睡眠時の姿勢を正してくれるという新型マットレス。寝姿勢・寝返り・体圧分散性の3つにこだわりを持ち、寝ている間にかかる負担を軽減してくれるというアイテムだ。
2022.11.12
「WADEEP」は独自のセパレート技術により3つのユニットに分かれて、最大360度へ温風を送れる革新的な電気ファンヒーター。さらにこの3ユニットは取り外しが可能なので、3台のファンヒーターとして別々の部屋で使用することもできる。
2022.10.28