「Serve」は、アメリカのServe Roboticsが開発した電動配送ロボット。Uber Eatsと提携しており、2024年10月現在、ロサンゼルスの一部地域で、商品を購入者まで届けるサービスを実施している。
2024.11.10
日本ハムの「BOOST NOODLE」は、片手で食べられるラーメン。片手で持てるパウチに、短くカットしたこんにゃく麺・チャーシュー・メンマがゼリー状の濃厚魚介豚骨スープと絡み合った状態で入っている。 日本ハムの開発者が「ゲーム中に片手で簡単に食べたい」「ゼリー飲料や飲み物ではなく食事に近いものを食べたい」という願いを叶えるべく開発したという。今回は「BOOST NOODLE」を購入して食べてみた。
2024.08.13
駅ナカや駅のホームにとけこむ言わずと知れた駅そば。6月20日、JR上野駅の常磐線ホームに、調理する人のいない無人の駅そばがオープンしました。
2023.06.22
今回ご紹介するのは、六本木から徒歩3分という一等地にある寿司屋「鮨6」。接客を自動化することでコストを削減し、リーズナブルに本格的な寿司が味わえるという魅力的な体験をしてきました。
2023.04.11
毎年3月に東京で開催されるアジア最大級の食品見本市「FOODEX JAPAN 2023」で、サステナビリティにつながる代替食品を体験してきました。
2023.04.02
明治は2022年から「ひらけ、カカオ。」というサステナビリティへの取り組みを実施しています。今回はそこから生まれた、カカオをフルーツとして楽しむ新商品を試食しました。
2023.03.03
キャンプのお手軽料理といえばバーベキューですが、マンネリで飽きちゃいますよね。 でも今回のお肉はちょっと違ってラム肉。そう、ジンギスカンです。しかもこれがアルミ缶に入っているというインパクト!はたしてそのお味は?
2022.12.25
キャンプの楽しみのひとつと言えばアウトドア料理。BBQに飽きたら色んな料理にチャレンジしてみたくなります。 でもあれもこれも作ろうと思うと荷物が増えちゃいますよね…… そんなあなたにコンパクトながら鉄板焼・網焼き・蒸し物や熱燗など、いろんな調理に対応できるオールインワン炭焼き器「+Base」をご紹介します。
2022.11.29
醤油・味噌・ヨーグルト・日本酒、ワイン、キムチ、納豆、紅茶など…とても身近な存在である発酵食品たち。私たちは発酵についてどれだけ知っているだろうか。2022年11月27日(日)、第5回「発酵検定」が開催される。日本発酵文化協会が主催するこの資格は、2018年にスタートしたばかり。歴史ある発酵の文化や、発酵食について楽しく学び、料理などを通じて活かせる資格となっている。
2022.10.14
Sponsored「AI(愛)のプリン」は、AIの分析によって野菜と相性の良い食材をつかって作られたプリンだ。NECが、カゴメとプリン職人である所浩史さんの協力を得て開発したもの。 ほうれん草やにんじんなど子供が苦手そうな野菜が、プリンに大変身。子供だけでなく、誰でもおいしく食べられるという。 プリンは全部で6種類で、1つ税込み500円。2022年9月1日からプルシックのオンラインストア、9月2日からは店舗にて順次販売予定だ。(プルシックは、所さんがオーナーを務める岐阜のお菓子屋さん) 2種類ずつ販売され、9・10 月は 「とうもろこしとヨーグルト」「トマトとクリームチーズ」 、11・12月は「かぼちゃとレーズン」「にんじんと白ワイン」、1・2 月 は「ほうれんそうとココナッツ」「じゃがいもととうふ」となっている。
2022.08.06