「VSN1」は、PC用の追加コントローラーデバイス。モジュール式になっており、必要な機能を組み替えて使用する。ショートカットキーやダイヤル入力などに対応し、作業が効率的にこなせるという。
2025.04.01
「Crush80」は、テンキーレスのメカニカルキーボード。多彩なカスタマイズ設計で、自分好みに設定できる。
2025.02.14
「Konnecter」は、充電やBluetooth接続のいらないiPad用キーボードケースだ。iPadから直接キーボードに電力が供給されるため充電不要。USB Type-Cポート搭載で、イヤホンなどの接続もできる。
2024.12.11
「MONOKEY」は、たった1つのキーでデバイスの操作を実現するBluetoothキーボード。スマホのスワイプやカメラのシャッターなど、日常のデバイス操作を遠隔で行える。 現在<a href="https://www.kickstarter.com/projects/bigbadcult/monokey-one-key-bluetooth-keyboard" target="_blank">Kickstarter</a>にて39ドル(約5,600円)から支援購入可能。発送は2024年12月を予定している。
2024.09.22
「JDC-F01キーボード」は、折りたたみ式のBluetoothキーボード。テンキーやタッチパッドも搭載しており、仕事の効率化をサポートしてくれる。
2024.09.18
「Keychron Q1 HE」は、磁気センサースイッチを搭載したカスタム可能なワイヤレスキーボード。記事執筆時点でクラウドファンディングサイトMakuakeにて、34,350円(税込)から支援購入できる。配送予定は2024年11月下旬となっている。
2024.09.15
「Keyboardio Preonic」は、全てのキーが格子状に配列された61キーのオーソリニア配列キーボード。コンパクトな61キーで、タイピング時に指を大きく動かす必要がない。
2024.08.21
「MBox N4」は、カスタマイズ可能な10個のマクロキーがついた左手デバイス。ゲームやライブ配信、映像編集などの作業を速くする、さまざまなショートカットを組み込める。4つのUSBポート付き。
2024.07.13
「prototype keyboard04」は、無変換/変換キーを搭載した英語配列キーボード。現在、CAMPFIREにてクラウドファンディング中。11,900円(税込)から支援購入できる。2024年10月末までの発送を予定している。
2024.06.26
「Fusion Keyboard 2.0」は、キーボード操作もタッチパッド操作もできるキーボード。現在、Kickstarterにてクラウドファンディング中。89ドル(約13,990円)から支援購入できる。2024年6月の発送を予定している。
2024.06.18