2024年1月11日・12日、東京ビッグサイトで木材製品の展示商談会「WOODコレクション(モクコレ)2024」が開催された。木材の需要を増やすことを目的に、39都道府県、約300事業者が出展した。 会場は各都道府県から集まった木製の製品で、良い香りが漂っていた。
2024.01.30
もはや、楽しくなければ環境アクションではない、のかも? 6月、神奈川県の茅ヶ崎で行われた、石鹸作りのワークショップとビーチクリーンを取材してきました。暮らしに身近なプラスチックと、それによる海洋汚染の問題を楽しく学ぶ。そんな機会になりましたよ。
2023.07.08
本来食べられるのに廃棄されてしまう食品を「食品ロス」や「フードロス」と言いますが、それら食材をおいしく転生させちゃおう。そんな取組がJR有楽町駅の目の前にあるマルイ1階で始まりました。5月15日までの期間限定なのでご注意を。
2022.04.28
日本では、廃タイヤのリサイクルは燃料として燃やされることが大半だという。「SAHARA」は、アウトソールに廃タイヤを活用して二酸化炭素の排出量を減らす、環境だけでなく、身体にも優しいスニーカーだ。
2022.04.10
身の回りのプラごみを減らしたい。そんな思いから作られた食器用スポンジセット「Spongik」だ。洗剤入りのスポンジとスポンジホルダーがセットになり、すべて天然素材を使用している。
2022.03.24
普段、皿洗いに使っているスポンジ。長いこと使っていると様々な菌が繁殖し、なんか嫌ですよね。それ以外にも、フォークや箸を洗う時にスポンジを折りたたんで洗うため、だんだんと折れ曲がっていくなど意外と欠点を抱えています。頻繁に買い替えればいいですが、それはそれでお金がかかりますよね。今回紹介する「Kali Sponge」は、そんな既存のスポンジが抱える欠点を解決するべく誕生した新世代のスポンジです。その素材として抜擢されたのがなんと、日本産のこんにゃくなのです!
2021.12.22
十年前の、あの日。あなたはどこで、何をしていただろか。日本で暮らす人であれば、忘れられない出来事として、あの日の事を記憶している人も多いのではないだろうか。 東日本大震災及び、東京電力福島第一原発の事故から10年。福島は復興の歩みを止めていない。しかし、解決しなければならない問題や課題が、文字通り未だに山積みなのが現状だ。今回は、そんな課題のうちの一つ、「除去土壌」について、紹介させていただきたい。
2021.10.16
こんにちは! 動画ライターのフィリピン下鳥です。 フィリピンといえば、生態系豊かな美しい海を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。でも世界の海に違わず、フィリピンの海でもプラスチックゴミによる深刻な環境汚染が進んでいます。 今回は紹介するのは、そんな環境汚染の解決にユニークなアプローチで取り組んでいる、田舎町の素敵なカフェ「Mango Tree EcoHostel」です。現地を訪れて、このカフェが開かれるまでのストーリーを取材してきました。
2021.09.17
今や数え切れないほどの種類の便利な洗濯用洗剤が発売されているが、洗剤を使わずに汚れを落とす方法に注目があつまりつつある。「WASHWOW 5.0」は、洗剤を使わずに汚れを落とすツール。
2021.04.26
毎年、数百万トンものプラスチック製品が廃棄されており、その中にはスキンケア製品の使い捨てパッケージも多く含まれるという。 埋立地に送られたり海に流れ出ることで自然環境が汚染され、そのうえ分解されるまで数百年かかるプラスチックパッケージへの危機感から開発されたのが、この「SOAPBOTTLE」。
2021.04.16