※bouncyではアフィリエイト広告を利用しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がbouncyに還元されることがあります。
「RingConn 第2世代」は、身体管理や睡眠分析をサポートする、リング型のウェアラブルデバイス。睡眠中の動きや呼吸の規則性を分析し、AIが睡眠の傾向を把握。生活習慣の見直しをサポートするという。
現在クラウドファンディングサイトMakuakeにて税込み38,845円から支援購入可能。発送は2025年6月を予定している。
光学式心拍センサー、皮膚温度センサー、3D加速度センサー、血中酸素センサーを搭載。毎日の活動中に起こる身体の変化をスコア化し、目に見えない体の負荷を可視化する。
就寝中の装着で、睡眠データを取得。独自のAIアルゴリズムを搭載し、睡眠中のさまざまな身体の変化を認識できるという。
心拍数や拍動の傾向などから、ストレス値などを算出。休憩タイミングのアドバイスや、緊張の傾向などもデータ化してくれる。
女性の月経追跡機能も搭載。継続的に取得された体温データから月経周期を予測、自身の体をより深く理解することができるという。
AppleヘルスケアやGoogleヘルスコネクトなどの、フィットネス アプリとも連携可能。スポーツのアクティビティログなども残せる。
バッテリー式の充電ケースが付属し、収納するだけで充電できる。リングはフル充電で約10日使えるほか、ケース内は150日分のバッテリー容量を備えている。ケースの充電はUSB Type-C。
IP68の防水防じん構造で、手洗いやシャワー、水泳なども可能。
リングの幅は6.8mm、厚みは2mm、使用する指のサイズは購入後計測して決める。重さは2〜3g。
カラーは、マットブラック、ロイヤルゴールド、ローズゴールド、フューチャーシルバー。
・ ・ ・
RingConn
この記事へのコメント利用規約
もっと読むコメントするにはログインしてください。
ログイン