360度で撮ってAIが横動画に自動編集してくれるカメラ
Insta360 ONE X2(インスタ360 ワン エックス ツー)は、360度ぐるっと撮影できるカメラです。ボタンを押すだけで360度写真や動画撮影を楽しめます。
ただ、Insta360 ONE X2はメーカーの定義ではアクションカメラの分類です。その理由は、360度でぐるっと撮った動画を、16:9の横動画などで切り出せるため。しかも、街歩きやランニング程度であれば手ブレ補正がしっかり効いた、ほぼブレのない動画がつくれます。
Insta360 ONE X2は、5.7K動画撮影と7K(2400万画素)静止画撮影だけではなく、360度撮影でのライブ配信などいろいろな撮影に対応。さらに、Insta360のスマホアプリをインストールすると、動画を撮影した後にカメラワークを再編集して動画を抜き出せたり、特定の被写体を自動でトラッキングする機能が簡単に使えるようになります。
動画編集は、AIが自動的にシーンと編集をしてくれる「スマート編集」機能を搭載。スマート編集機能はテンプレートを選ぶだけで、自動で編集してくれるので、動画編集の知識が無くても使えます。
動画で実際のアプリ画面も紹介しています。
自撮り棒を装着すればドローンで撮ったような撮影も
別売の自撮り棒を装着して撮影をすると、Insta360のアプリが自撮り棒を自動的に消してくれます。そのため、自動棒を伸ばして上空から撮ると、ドローンで撮ったような撮影が可能です。
また、360度全方位を撮影するため、構図を考えずに気軽に使えます。自撮り棒を持って街歩きをして、後から撮影した動画を見ながら構図を決められるのは、360度カメラならではの特徴です。
水中撮影やバイクなどにつけて車載動画も可能
IPX8等級で10m防水のため、水中撮影も可能です。また、車やバイクなどにInsta360 ONE X2を取りつけることで、360度ぐるっと見渡せる車載動画の撮影もできます。
16:9の横動画で切り出りの画質に注意
Insta360 ONE X2は、全方位を5.7kで動画撮影はできますが、そこから切り取りをすると5K対応などのアクションカメラより、解像度が落ちます。とはいえ、フルHDでの書き出しはできるので、YouTubeなどにアップする分には問題はありません。
360度で共有できるサービスが少ない
360度ぐるっと撮れるカメラとして使用する場合、撮った写真や動画をそのまま共有できるSNSサービスなどが少ないのが難点です。FacebookやYouTubeは対応していますが、LINEなどのサービスには非対応です。別途、Insta360のアプリを介してアップをして、そのURLを共有する形となります。
Insta360 ONE X2の使用動画と記事はこちら
コメント
Insta360 ONE X2は、色々な使い方ができる面白いカメラです。旅行先や街歩きをしているときに、自撮り棒を装着してただ歩き回って撮影しているだけで、AIが良い感じに編集をしていくれます。
ただ、AI編集も万能ではありません。色々な形でまとめてくれたり、音楽をつけてくれたりしますが、細かいところを変更したいことも。そういう場合は、AIが提案したものを自分自身で少し編集をして仕上げることもできます。もしくは、データをPCに取り込んで、PC上で本格的に編集することも可能です。
Insta360 ONE X2は、手ブレ補正が優れています。ランニング程度であれ手ブレはほぼないですし、山を走るトレイルランニングのような上下の揺れが激しいものでも、最小限に揺れをおさえた処理をしてくれます。ですので、旅行先などで使用する時に手ブレを気にしなくていいのも利点です。
個人的に面白いと思った使い方は、ご飯を食べる様子を撮ったご飯動画(めしログ)。ご飯動画は、アクションカメラや一眼レフなどで撮ろうと思うと、料理か自分かどちらか一方しか撮れないことが多く、何度もカメラのセッティングを変えなければいけません。でも、Insta360 ONE X2は、置いておくだけで良く、後から画角を編集すればいいので、料理を集中して食べられるし、何度も構図を考えなくて良いのでアリだなと思いました。
僕は前のシリーズからInsta360を使っていて、旅行などには必ず持って行っています。大きめのポケットであれば入るサイズ感と、とりあえず撮っておけば後でどうにかある手軽さ、壮大な景色を360度すべておさめされるのはInsta360 ONE X2ならでは。
安くない値段ですが、アイデア次第でいろいろな使い方ができるカメラなので、アクションカメラを検討されている方にはおすすめです。
360度撮影出来るカメラが現在は多くなってきました。私はその中でinsta360 ONE X2を最近は愛用しています。
前のモデルinsta360 ONE Xと違い、ボディの液晶で映像が確認できたり、防水機能(10m防水)対応になったのが嬉しいですね。
この手の小型カメラは、撮影中の映像を確認する為にはスマホと連携しないとできないモデルが多いのですけど、それだとWi-Fi接続が面倒でストレスになります。
私は外でもYouTube用にブイログ撮影をする事があります。その時にinsta360 ONE X2を使うことが多いです。やはり360度撮影なので、撮影したいタイミングで気軽に構えて録画しておけば、あとから自由にアングルで撮影した映像を使えるっていうのが楽ですね。
insta360 のスマホアプリはかなり優秀で、動画編集の知識のない人でも比較的簡単に使えるようになってます。
自転車やバイクなどの乗り物にも使えます。乗り物に乗っている時にカメラの設定をタッチパネルを操作して変えるのは危ないし面倒です。でもinsta360 ONE X2なら、360度撮影なので前方の映像と自撮りを後でも調整できます。
ロードバイクを趣味にしている私には最高のカメラです。
バッテリーが前のモデルよりかなり容量が大きくなって、1時間を超える撮影も可能になったのも、ロードバイク動画を撮影するのにプラスポイントです。
変わった使い方としては、ネットで購入した2.7mの自撮り棒にinsta360 ONE X2を取り付けて撮影したら、ドローンの俯瞰映像の様に撮影出来きました。街中では基本的にドローン使えないので、高い所からの撮影など面白いですよ。
全体的に完成度を上げたinsta360 ONE Xですけど、気になる点も少し。
センサーが小さいので他のアクションカメラと同じく夜の撮影は弱いです。神社で夜に撮影した時はノイズがかなり入ってしまいました。やはり明るい場所で使うのが無難だと思えます。
マイクもそれほど期待できません。室内や風のない場所での音声は悪くないのですが、風の強い日などは、かなり人の声が聞こえにくくなります。ロードバイクで利用した時は映像は満足出来ましけど、私の声がほとんど風にかき消されていて使えなかったです。外部マイクと併用するなど工夫が求められます。
360度カメラは使い方によって、今までは考えられなかった映像を記録することが出来ます。その使い方を考え発見する喜びも楽しめます。
普段使いにも、旅のお供にも使えるinsta360 ONE X2があるとお出かけが更に楽しくなりますよ!