Technology

未来の暮らしは家事ロボットと共に? 6DoFアーム搭載のAIロボット「R1D1」

※bouncyではアフィリエイト広告を利用しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がbouncyに還元されることがあります。


「R1D1」はアメリカの企業が開発した自律移動型AIロボット。6自由度のロボットアームで、人に代わって様々な作業を担えるという。

価格は18,500ドル(約276万円)で、2025年2月現在時点で販売時期は不明だが、公式Webサイトにて順番待ちリストへの登録を受け付けている。

  • Open Droids.
  • R1D1 - AI-Driven, Customizable Robotics for Education, Innovation, and Automation | Open Droids

  • 18,500ドル(約276万円)
  • Explore Open Droids’ cutting-edge, AI-powered robotics platform, R1D1—built for education, innovation, and everyday automation. Customizable and open-source, R1D1 empowers students, developers, and businesses to revolutionize robotics with ease.

耐荷重3kgのロボットアームで配膳や掃除機掛けも?

「R1D1」のLiDAR・超音波センサーで障害を避けながら自律移動が可能。深度センシングカメラによるリアルタイム視覚認識機能も搭載している。

ロボットアームは耐荷重3kgで、高さを上げ下げ可能。オープンソースでプログラミングでき、様々な作業を学習・実行させられるとしている。

公開されているイメージ動画では、飲み物や食事の配膳・家具の移動・掃除機がけなどを行っている様子が紹介されており、個人宅・商業施設・研究分野等での活用が見込まれている。

・ ・ ・

未来は家事ロボットが当たり前になる?

  • Makeblock
  • Makeblock mBot2 プログラミングロボット 子供用コーディングロボット Scratch Python プログラミングをサポートするAI学習ロボット WiFi IoT AI技術 工学を学ぶ 8歳以上 子供向けロボットおもちゃ 男の子 女の子へのSTEMロボットおもちゃギフト 英語コーディングガイド付き 英語説明書

  • 税込み21,999円
R1D1

Open Droids.

CREDIT
Videographer :フィリピン下鳥
Curator :にしまり

RECOMMEND



PAGE TOP