Photo by Amazon

ゼルダの伝説シリーズのスイッチソフト、おすすめ5選 リンクと冒険へ旅立とう

Moovoo編集部
公開: 2025-02-16

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

世界的人気ゲームシリーズの「ゼルダの伝説」シリーズ。1986年に「ゼルダの伝説」が発売されて以来、多彩なシリーズ作品がリリースされています。

この記事では、「ゼルダの伝説」シリーズのスイッチ向けソフトを紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

  • 任天堂
  • Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト

  • 税込み37,979円(Amazon)

〈PICK UP!〉「ゼルダの伝説」シリーズのスイッチ向けソフト

  • 任天堂
  • ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム

  • 税込み6,470円(Amazon)
  • 空まで広がるリンクの冒険

  • 自由なアクションが楽しめるオープンワールド作品「ブレス オブ ザ ワイルド」待望の続編が場。

ジャンル:アドベンチャー、アクション / プレイ人数:1人

2023年5月12日発売。自由度の高いオープンワールドRPGとして2017年に発売され、全世界2900万本以上の圧倒的ヒットを記録した「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」から5年、待望の続編が登場です。

マップを思いのままに駆け巡るオープンワールドアクションの魅力はそのままに、地上だけでなく雲の上の「空島」も移動できるようになったことで、ハイラルの世界をより立体的に、そして自由に冒険できます。

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム

ハイラルに迫る異変に立ち向かう勇者リンクの冒険は、果たしてどのような結末を迎えるのか。数々のアワードに輝いた名作の続編に、世界が注目していることでしょう。

  • 任天堂
  • ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD

  • 税込み5,700円(Amazon)
  • 二つのJoy-Conがリンクの剣と盾になる!

  • 天空のスカイロフトから⼤地へと落下して離れ離れになった少女ゼルダを探せ!Joy-Con2本持ちでリンクと一体化してインタラクティブなアクションを楽しもう!

ジャンル:アクションアドベンチャー / プレイ人数:1人

2011年にWiiで発売された作品の移植作です。HD画質化、フレームレートの改善といった全体的なクオリティアップが施されており、古さを感じません。

ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD

本作の特徴は何といっても両手にJoy-Conを持ってリンクを操作する点にあります。WiiバージョンではWiiリモコンとヌンチャク(拡張コントローラー)を使っていましたが、右手のJoy-Conを振ればリンクが剣を振り、左手のJoy-Conを振れば盾を突き出します

最初は操作感覚の違いに戸惑うかもしれませんが、操作に慣れてリンクと一体感が得られるようになると新鮮なプレイ感覚が味わえるでしょう。

またプレイ感覚だけでなくストーリーも非常に素晴らしく、王道のアクションロールプレイングゲームで遊びたい人には自信をもっておすすめできます。

スティック&ボタン操作にも対応しており、ニンテンドースイッチLiteでも遊べるので安心です。

  • 任天堂
  • ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

  • 税込み5,973円(Amazon)
  • ゼルダの新境地、自由度の高さにびっくり

  • 人気のゼルダシリーズの中でも、本作は異色作。世界を自由に駆け回れる「オープンワールド」を採用し、その自由度の高さでゲームファンを驚かせました。

ジャンル:オープンエアアドベンチャー / プレイ人数:1人

オープンワールドとは広大なフィールドを縦横無尽にかけめぐることができるジャンルで、プレイヤーはリンクを操り、山、海、ダンジョンとあらゆる場所を冒険することができます。もちろんシリーズお決まりの魔王ガノンを倒す目的であったり、ダンジョンの探索はあるものの、お宝をコレクションしたり、魚を釣って調理したり、パラグライダーで遊覧飛行したりなど、用意された世界をどう堪能するかはプレイヤーの自由です。

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

とはいえ、ブレスオブザワイルドの世界はリアルに作り込まれているため、サバイバル精神をかき立てる不自由も多く存在します。天候や気温の概念があり、突然の雨で焚火が消えてしまったり、寒さの中は体力が奪われるなど、リアリティは文句なし。アイテムで切り抜ける手段は多岐にわたるため、プレイヤーの手腕が試されることでしょう。

2019年4月のアップデートを経て、ニンテンドースイッチ版が全編VRに対応したため、これから遊ぶ人も、もう遊んだ人も、さらなる没入感を宿したブレスオブザワイルドの世界を体感することができるようになりました。

  • コーエーテクモゲームス
  • ゼルダ無双 厄災の黙示録

  • 税込み6,073円(Amazon)
  • あの超人気作の世界へ再び

  • 人気シリーズ「ゼルダの伝説」が、ついに無双シリーズに登場。大ヒット作「ブレス オブ ザ ワイルド」の世界観を引き継ぐ話題作です。

ジャンル:アクション/ プレイ人数:1〜2人

世界的大ヒットとなった「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」からキャラクターデザインや設定を踏襲。リンクやゼルダを操り敵をなぎ倒す、無双シリーズらしいド派手で爽快なアクションが楽しめます。

ゼルダ無双 厄災の黙示録

物語の舞台はブレス オブ ザ ワイルドに登場し、詳しくは描かれなかった「100年前の大厄災」。ストーリーは同作の開発チームが監修。いったい100年前に何があったのか? 主人公のリンクはもちろん、ダルケルやミファーなどの4人の英傑と巨大神獣も登場して壮大な物語が展開されます。

シリーズでお馴染みのリモコンバクダンやビタロックなどのアクションが、本作では各キャラクターの固有アクションに! リンク以外のキャラクターも駆使して敵に立ち向かいましょう。

  • 任天堂
  • ゼルダの伝説 夢をみる島

  • 税込み5,555円(Amazon)
  • 島からの脱出を目指すリンク

  • 1993年にゲームボーイ発売された同名タイトルのリメイク版。色鮮やかになったグラフィックやスイッチ版だけのコンテンツも追加され、既にプレイしたことがある方も楽しめる内容になっています。

ジャンル:アドベンチャー、アクション / プレイ人数:1人

ハイラルに帰る途中で自然豊かな島「コホリント」に漂流したリンク。島からの脱出方法を探しているリンクのもとに、フクロウが現れヒントを告げます。島を脱出するために必要だと言われる「かぜのさかな」を目覚めさせるために、個性豊かな住人、迷宮の主と出会い、封印された迷宮を解き明かす旅が始まります。

ゼルダの伝説 夢をみる島

島を脱出するためのダンジョンでは、数々のシカケや魔物たちが行く手を阻みます。知恵や集めたアイテムを駆使して戦いましょう。

メインストーリーのダンジョン攻略以外にも色々なアクティビティが用意されています。スイッチ版で新たに追加されたパネルダンジョンでは、冒険で手に入れたパネルを使ってオリジナルダンジョンを作って遊べます。またゲームの世界観をより楽しめるクレーンゲーム、釣りや急流すべりなどのミニゲームもあり、遊びごたえが抜群です。

こちらの記事もどうぞ


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!