
在宅勤務「95%の人が悩み」 コクヨがアンケート結果を発表
コクヨは16日までに、週1日以上在宅勤務を行う20~60代を対象に実施した、在宅勤務に関するアンケート結果を発表した。在宅勤務に関する困りごとがある回答者が全体の95%にのぼったという。

調査は2021年3月4日から3月31日、同社の直販ECサイト「KOKUYO Workstyle Shop」で実施。男女440名が回答した。
最多だったのは、身体の痛みなど「健康面の不安」で32.8%にのぼった。「腰や肩こりが酷くなった気がする」「移動が無くて楽だと思っていたが、動かな過ぎて運動不足を感じる」という声があがっているという。
次いで「集中力・メリハリ」についての悩みが19.1%、「空間・設備」に関する悩みが13.4%を占めた。


在宅勤務で工夫しているポイントとしては「仕事環境の充実」が40.7%にのぼった。「体のケア」も22.2%にのぼり、60%以上の在宅ワーカーが業務における心身の負担軽減を重視していると分かった。

在宅勤務のために購入した商品については、デスク・チェアが35.9%と最多。マウスやモニター、WebカメラなどPC関連のアイテムが30.4%と続いた。

コクヨでは、フットレスト付き電動昇降デスク「STANDSIT(スタンジット)」を直販ECサイトで販売しており、健康不安や身体的負担を軽くするデスクとして在宅ワーカーに提案している。
関連記事はこちら
デスクの記事はこちら
-
LINEの友達登録をお願いします!
LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!
XでMoovooをフォロー!
Follow @moovoo_