〈プロ解説〉ヘアトニック、おすすめ22選 効果的な使い方や選び方を紹介
ヘアトニックは、育毛剤や発毛剤に比べて頭皮ケアとして取り入れやすいことから、育毛初心者にぴったりのアイテムです。
今回はそんな髪の悩み初心者に向けて、育毛のプロに聞いたヘアトニックの効果や使い方を解説します。
また、使用者の声を踏まえたヘアトニックのおすすめランキングや、育毛効果のある育毛トニックや有効成分が配合された薬用トニックなど、頭皮ケアに適した製品を幅広くご紹介します。
目次
育毛のプロに聞く!
今回はヘアトニックについて、鎌田さんに毛髪診断士の知識をもとに監修してもらいました。
鎌田さんは17年におよぶキャリアの中で、お客さまから毛髪の少なさや薄さ、地肌のトラブルなどの相談が増えてきたことを実感。
これらの悩みに応えるため、2015年に毛髪診断士の資格を取得し、その後も認定講師に加えて、毛髪診断士へ指導が行える指定認定講師も取得しています。
記事の後半では、鎌田さんに教えていただいたヘアトニックの効果をUPさせる頭皮マッサージのやり方なども解説します。すでにヘアトニックを使っている方も、ぜひ最後までご覧ください。
ヘアトニックとは
まずは、ヘアトニックの商品分類や効果といった基本情報を確認していきましょう。
ヘアトニックは髪をケアするアイテム
ヘアトニックは、さらさらとした液体タイプの頭皮ケア製品のことで、メントールやアルコール分によるスーッとした清涼感やさっぱりとした使い心地が特徴です。
一口にヘアトニックと言っても商品の範囲は広く、いわゆる育毛剤や養毛剤もこれに含まれます。使用感がしっとりしているものはヘアローションとも呼ばれ、清涼感よりも潤いを重視した質感です。
海外ブランドの製品では、トニックもローションもほぼ同じ言葉として使用されているため、商品名だけで判断することは難しいため注意しましょう。
さらにヘアトニックに似た商品として、「ヘアリキッド」や「ヘアミスト」があります。
ヘアリキッドは整髪料として香りをつけたりスタイリングするためのもので、ヘアミストは洗い流さないトリートメントとしてヘアケアのためにつけるものです。
いずれも頭皮ケアをメインにしたものではありませんので、頭皮ケアが目的の場合はヘアトニックを選びましょう。
ヘアトニックの4つの効果
ヘアトニックの効果は主に4つです。
- 頭皮と髪の毛の保湿
頭皮に潤いを与えて、乾燥による抜け毛を防ぎます。さらに乾燥による皮脂の過剰な分泌を抑えて皮脂バランスを整えることで、べたつきや皮脂の酸化による臭いなども防止します。
- ハリ、コシ、ボリュームを出す
髪にハリやコシを与えることで、髪の毛が根本から立ち上がってボリュームのあるヘアスタイルに仕上げることができます。
- かゆみ、フケを抑える
肌荒れを抑えることで、頭皮のかゆみやそれに伴う不快感を抑えてくれます。また、フケが過剰に出てこないようにする作用もあります。
- 清涼感
さっぱりとした爽やかな使い心地で、気分をリフレッシュしてくれます。頭皮ケアのためだけでなく、スーッとした使用感を目的にヘアトニックを使い続けている方も少なくありません。
ヘアトニックと他の髪の悩みケア製品の違い
表のうち、ヘアトニックとして市販されているものは赤字の製品です。
髪の毛と頭皮をケアする製品にはいろいろなものがありますが、ヘアトニックは育毛剤や養毛剤にカテゴライズされるものです。
髪の悩みには、大きく分けて3段階のステージがあります。
1.頭皮のかゆみやフケ、髪の毛のパサつきを感じる
2.髪の毛が細く柔らかくなり、短い毛が多くなる
3.髪の毛が抜けて、脱毛や薄毛の状態になる
育毛効果のあるヘアトニックは3段階目の抜け毛や薄毛の進行を防ぐ効果があり、養毛効果のあるヘアトニックは1段階目の頭皮環境を整えて髪を美しくする効果が期待できます。
ヘアトニックの選び方
ヘアトニックの選び方を解説します。
細毛や軟毛には育毛トニック
細毛や軟毛で悩んでいるなら、毛根に栄養を届けて、髪の毛が強く伸びる環境を整える育毛トニックの使用がおすすめです。
センブリエキスやトコフェロール酢酸エステル(ビタミンE)といった血行を促進させる有効成分が配合されていれば、毛根周辺の血流量を増やして栄養が届きやすくなります。
細毛や軟毛は、抜け毛の一歩手前ともいえる状態です。細毛や軟毛になる原因は、毛根のやせ細りや髪の毛自体の栄養不足が考えられます。
抜け毛や薄毛が進行してしまう前に、育毛トニックで予防をはじめるとよいでしょう。
フケ・かゆみ、嫌な臭いには薬用トニック
大量のフケが出たり、強いかゆみを感じているなら、抗菌・抗炎症作用のある薬用トニックの使用を検討しましょう。
頭皮の常在菌がバランスを崩すと、頭皮が弱酸性を保てなくなったり、悪さをする菌が増殖したりすることがあります。
また、頭皮が脂っぽくベトついていて、さらに嫌な臭いも気になる状態なら、過剰な皮脂を抑えるためにやはり抗菌効果のある薬用トニックが効果的です。
その他の成分は目的に合わせて選ぼう
育毛トニックや薬用トニックが「医薬部外品」に該当するのに対し、有効成分を含まないヘアトニックは「化粧品」に該当します。
それぞれ、含まれる成分によって効果が異なりますので、しっかり見極めましょう。
頭皮の乾燥や髪のパサつきには保湿剤
頭皮が突っ張るほど乾燥を感じているなら、保湿成分が含まれたヘアトニックを選びましょう。保湿成分は、頭皮に潤いを与えて乾燥による抜け毛を防ぎます。
また、髪の毛全体がぺたんとしたボリューム感のない状態であれば、保湿成分を与えることで髪にハリやコシが出て、髪の毛が根本から立ち上りやすくなります。
爽快感を求めるなら清涼剤
メントールやメンソールが含有されていると、さっぱりとした爽やかな使い心地になり、気分をリフレッシュしてくれます。
自分に合ったヘアトニックが分かるチャート
ヘアトニックの選び方を見ただけでは、自分の症状に適した商品が何かを判断するのは難しいですよね。そこで、自分にぴったりの製品が分かるチャートを用意しました。
もし、発毛剤や育毛剤の使用が適しているという結果になった場合は、下記記事もご覧ください。
使用者が選んだ!男性用ヘアトニックランキングTOP5
ここからは、おすすめのヘアトニックを紹介していきます。
まずは、ヘアトニック使用者に実施した満足度調査の結果をもとに、男性用ヘアトニックのおすすめTOP5をランキング形式で発表します。
実際に使ってみないと分からない使用者の声も合わせて紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
また、続けて「育毛・薬用トニック」「若者向け」「ミドル世代向け」「男女兼用」「女性向け」の順で、おすすめヘアトニックを順に紹介します。
40才からの悩める髪のためのブランド「ルシード」のヘアトニックです。年齢によって細く柔らかくなった髪にハリとコシを与えて、スタイリングしやすい状態に整えます。
防腐剤無添加で香料不使用なので、髪の毛に香りを残さずに、ジーンとした清涼感が持続。また、頭皮の乾燥を防いで潤いをキープすることで、フケやかゆみを抑えて頭皮を清潔に保ちます。
気軽に購入できる安い価格で、初めてヘアトニックを使いたい人向けの商品です。
使用者によるレビュー
長年ふけで悩んでいて、知人から勧められて購入しました。フケは少し出るものの、気にならない位に減りました。無香料で爽快感がある点がいいです。
30代男性/使用歴:1~3年
たくさんの口コミを見て使っていましたが、全然効果が感じられずむしろ悪化しているように感じて、使うのをやめました。
30代男性/使用歴:過去に使っていた
一般的にヘアトニックは微香性のものでも雨に当たったりすると結構な匂いがして周りに迷惑をかけるので敬遠していましたが、こちらは無香性で全く匂いがしません。
60歳以上男性/使用歴:3年以上
アンファーの頭皮ケアシリーズ・スカルプDのスカルプジェットは細毛のケアに着目。保湿効果のある大豆や唐辛子、人参といった植物由来のエキスが、細くなった髪の毛にコシとハリを与えます。
特許を取得した液だれしにくい勢いのある噴射スプレーで、頭皮と毛穴に成分が届いて浸透します。メントールのすっきりとした爽快感のある使い心地も特徴です。
使用者によるレビュー
使い始めてから7ヵ月ですが、まだ効果を実感できていません。毛量の変化は感じられずにいますが、髪の毛全体にコシが出て潤いが戻りました。
40代男性/使用歴:6ヶ月~1年
頭がスッとする感じでとても良かったですが、少し香りが強すぎると思いました。また、育毛効果を期待していましたが、その効果がなかったのが残念です。
50代男性/使用歴:6ヶ月~1年
朝晩2回ずつの使用で1日を通して頭皮がすっきりして気持ちが良いです。スプレー噴射の仕方も独特で、ストレートに頭皮に浸透する感じがあり、変なべたつきは感じません。
50代男性/使用歴:6ヶ月~1年
発売から10年以上経ってもロングセラー商品として人気のある柳屋のヘアトニックです。
フケとかゆみに働きかける殺菌成分「オクトロピックス」を配合。ビタミンE誘導体などの薬効成分が薄毛や抜け毛もケアします。
メントールが清涼感のあるすっきりとした使い心地で、無香料なので香りを気にせず使うことができますよ。
使用者によるレビュー
頭皮のかゆみが気になったため買ってみました。しかし、好みの香りではなく、おじさんの匂いを連想する香りでした。
20代男性/使用歴:過去に使っていた
フケが少し気になり始めたころから友人の勧めで使い始めました。使用してから2週間ぐらいでフケも前より気にならなくなったので効果はあったと思います。
30代男性/使用歴:6ヶ月~1年
痒みやフケがたくさん発生することに悩んでいましたが、実際に使うと確かにフケが少なくなりました。使用感もさっぱりしています。
50代男性/使用歴:6ヶ月~1年
発毛剤や育毛剤も開発しているリアップシリーズの開発力を活かして、有効成分としても使われているセンブリエキスを配合。また、保湿成分に海藻エキスも加わることで、余分な皮脂がたまりやすい男性の頭皮に潤いを与えて、頭髪環境を整えます。
液だれしにくいピンポイント噴射ができるスプレータイプで、メントールのすっきりとした使用感が心地よい育毛トニックです。
使用者によるレビュー
乾燥肌で洗髪後に髪を乾かすと皮膚がポロポロと落ちてしまうような状態だったのですが、このスプレーで防げるようになりました。
20代男性 使用歴:6ヶ月~1年
頭皮ケアのために購入しましたが、使用感はとても気持ちよく、効能も期待できそうなのですが、とにかく臭いが強かったです。
30代男性/使用歴:過去に使っていた
もともと、リアップの育毛剤を利用していて相性が良いかと思い、使用してみました。清涼感があり香りについても好みでしたが、育毛効果がなかったのが少し残念です。
50代男性/使用歴:6ヶ月~1年
男性用化粧品ブランド「ポーチュガル」のヘアトニックです。地中海をイメージしたスイートオレンジの香りは、カジュアルからビジネスまで使うシーンを選びません。オリジナリティのある香りで長年使い続けている人も多い、評判の商品です。
爽快な使用感で頭皮をさっぱりとリフレッシュ。フケやかゆみをおさえることで、頭皮と頭髪を清潔に保ちます。
使用者によるレビュー
育毛効果はハッキリ言ってあまりないけれど、香りが柑橘系でもきつくなく、絶妙なバランスの香りで、他にはないので長く使っています。
40代男性/使用歴:1~3年
外国製だからか、少し香りがきつく感じました。天然香料と記載されていたのでもう少しナチュラルな香りだと思っていたのですが、期待外れでした。
50代男性/使用歴:6ヶ月~1年
すごく自然な柑橘系の香りなので、匂いに敏感でも使いやすかったです。これを使うようになってからはフケや抜け毛、頭皮のかゆみに悩まされることが減りました。
30代女性/使用歴:6ヶ月~1年
男性用ヘアトニックの比較表
商品名 | LUCIDO ルシード ヘアトニック | スカルプDネクスト プロテイン5 スカルプジェット | 薬用ヘアトニック フケ・カユミ用 | リアップモイストスカルプスプレー | 4711 ポーチュガル ヘアトニック |
---|---|---|---|---|---|
メーカー | マンダム | アンファー(ANGFA) | 柳屋(YANAGIYA) | 大正製薬 | 柳屋(YANAGIYA) |
容量 | 200ml | 180ml | 240ml | 185g | 150ml |
タイプ | ヘアトニック | スプレー | ヘアトニック | スプレー | ヘアトニック |
使用感 | ◯ | ◎ | △ | △ | △ |
香り | △ | △ | △ | △ | ◎ |
使いやすさ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | △ |
育毛・薬用トニックのおすすめ4選
有効成分を配合した、医薬部外品に該当する育毛トニックと薬用トニックを紹介します。
それぞれの成分が発揮する症状や、その効果についても説明します。
サクセスは育毛トニックを代表するブランドで、亀梨和也さんのCMを覚えている人もいるのでは。
有効成分として血行促進効果のある「t-フラバノン」と「ニコチン酸アミド」に加え、フケやかゆみを防ぐ殺菌成分「ピロクトンオラミン」を含有。
ミクロの炭酸ジェットが爽快感のある使い心地で、20代から抜け毛や薄毛予防に使える育毛トニックです。
バスクリンの育毛剤「モウガ」に含まれる有効成分「ショウキョウ」、「センブリエキス」、「ニンジン」といった生薬由来の育毛成分を含みながら、使いやすいスプレータイプで手頃な価格に設定された育毛トニックです。
有効成分が頭皮の血行を促進し毛根を活性化しながら、髪の毛を構成するアミノ酸を保湿成分として加えることで、根本からハリとコシのある、ボリュームを感じる髪に導きます。
資生堂の育毛研究から発見された育毛成分「アデノシン」を含んだ薬用トニックです。
アデノシンは髪の毛を生み出す毛母細胞の増殖、分裂を促して髪を成長させる効果があります。人の身体に存在する成分のため、安全性の高さにも定評があります。
その他の有効成分としては抗炎症や抗菌作用に「β-グリチルレチン酸」、「l-メントール」、「クジン抽出液」、血行促進作用のある「ニコチン酸アミド」が配合されています。
資生堂の最新技術によって開発された弾力性と厚みのある泡が、頭皮に触れるとバチバチと弾けて、地肌に心地よい刺激を与えます。
ビタブリッドC ヘアートニックは、ビタミンCとミネラルを掛け合せた成分を配合しています。
抗酸化作用のある「酢酸DL-α-トコフェロール」と新陳代謝を活発化する「D-パントテニルアルコール」を有効成分として配合。医薬部外品の育毛効果が期待できるヘアトニックです。
また、セットのパウダーとあわせて使うことで、ビタミンCが頭皮の状態を整えて、ミネラル分が頭皮をひきしめます。
若者世代におすすめのヘアトニック3選
「おじさん臭い」と思われがちなヘアトニックですが、若い人でも使えるいい匂いであったり、スプレータイプで使いやすさにこだわったヘアトニックもあります。
歯磨き製品で有名な企業、サンスターが展開するサロン専用の薬用トニックです。
有効成分として消炎症作用のある「β-グリチルレチン酸」、血行を促進する「ニコチン酸ベンジル」と「酢酸トコフェロール」が配合されていて、抜け毛を予防。
液ダレしにくいジェット噴射で、爽快感のある刺激が頭皮まで届きます。香りが気にならない無香料も嬉しいですね。
創業400年を超える老舗化粧品会社、柳屋が展開する若者向けのヘアトニックです。
フレッシュトニックシリーズには5製品ありますが、こちらはフケやかゆみに悩む人に特におすすめしたい薬用育毛トニックです。
有効成分には殺菌作用のある「ピロクトン オラミン」を始めとして、育毛剤に使われる「センブリエキス」や「酢酸トコフェロール」、炎症を抑える「グリチルリチン酸2Kに「メントール」が配合されています。
さらに薬効成分「オクトピロックス」がフケの原因菌の発生を防ぎ、かゆみを抑えます。
オーガニックシャンプーブランドのバイタリズムのヘアトニックは、頭皮に潤いを与えながらフケやかゆみを抑える成分を配合。
また、育毛効果に期待が寄せられている「ピロミジロール」に加えて、保湿効果や殺菌作用がある17種類の植物由来成分を配合しているので、頭皮を整えながら髪を育む環境を整えます。
さらにアロエベラなどの天然成分が頭皮の潤いを保って、髪にハリとコシを与えて元気な見た目の髪の毛にします。
ミドル世代におすすめのヘアトニック3選
50~60代にとってヘアトニックは、憧れの香りを身にまといながら気になる頭髪をケアできる身だしなみグッズでもあります。
人気のあるヘアトニックはロングセラー商品が多く、定番の香りを気に入って使い続けているリピーターも多数。レビューを参考に、香りについても紹介します。
1980年の発売から長年愛されている、ミドル・シニア層向けヘアトニックの定番とも言えるアウスレーゼ。商店街の化粧品店にも置いてあったりと、一度は見たことがある人もいるでしょう。
有効成分には消炎症作用のある「酢酸DL-α-トコフェロール」に血行を促進する「グリチルリチン酸ジカリウム」と「ニコチン酸アミド」を配合し、フケやかゆみを抑えて抜け毛を防ぎます。
持ちやすい樹脂ボトルを採用し、使用後はさわやかな清涼感が持続し、頭皮がすっきりします。微香性のさわやかなフローラルシトラスの香りは、これでないと!という愛用者多数。
1975年に資生堂から発売されたヴィンテージシリーズのヘアトニックです。成分をチェックするとメントールやエタノールが多く含まれ爽やかな清涼感を感じる処方です。
また、頭皮のバリア機能を高める「ナイアシンアミド」も含まれてます。香りはフゼアノートと呼ばれる樹木や葉っぱのグリーンを感じる香りに、クリアな花が加わった香りが特徴です。
Amazonのレビューでは長年使い続けているミドル世代のリピーターから「香りが気に入っている」、「爽快感がとても良い」というコメントが目立ちます。
タクティクスは1978年に発売され、男性が香りを身につける文化を作ったとして、憧れのヘアトニックとなりました。
その香りはフレッシュななかに少しだけスパイスが加わった、ナチュラルなグリーンフローラル。レビューでは40年以上にわたって愛用している人も見られ、懐かしい香りに高い人気があります。
配合成分のエタノールがさっぱりとした清涼感のある使い心地で、頭皮を清潔にしながら、保湿成分が髪をしなやかにして、整髪しやすい髪に整えます。
育毛・薬用・若者向け・ミドル世代向けヘアトニック比較表
商品名 | サクセス薬用育毛トニック | インセント薬用育毛トニック | アデノゲン 薬用スカルプトニック | ビタブリッドC ヘアートニックセット EX | ヘヤークロン 薬用スカルプトニック | 薬用育毛 フレッシュトニック | スカルプケア トニック | アウスレーゼ ヘアトニック | ヴィンテージ ヘアトニック | タクティクス ヘアトニック |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー | 花王 | バスクリン | 資生堂 | ビタブリッド | サンスター | 柳屋 | バイタリズム | 資生堂 | 資生堂 | 資生堂 |
容量 | 180g | 250g | 130g | 110ml | 300g | 190g | 150ml | 220ml | 180ml | 150ml |
カテゴリ | 医薬部外品 | 医薬部外品 | 医薬部外品 | 医薬部外品 | 医薬部外品 | 医薬部外品 | 化粧品 | 医薬部外品 | 化粧品 | 化粧品 |
タイプ | スプレー | スプレー | スプレー | トニック | スプレー | トニック | スプレー | トニック | トニック | トニック |
用途 | 育毛 | 育毛 | 育毛 | 育毛 | 育毛 | フケ・かゆみ | 頭皮ケア | フケ・かゆみ | 頭皮ケア | 頭皮ケア |
香り | 無香料 | 無香料 | あり | 無香料※ | 無香料 | 無香料 | 無香料※ | 強い | 強い | 強い |
特徴 | 花王独自成分 | 生薬成分 | 育毛成分 | ビタミンC配合 | サロン専用品 | 高コスパ | 保湿成分 | 抜け毛予防 | 香りが特徴的 | 香りが特徴的 |
※無香料と記載はないが、成分表に香料の表示がない製品
男女兼用おすすめヘアトニック3選
男性用のイメージが強いヘアトニックですが、なかにはユニセックスで使えるものもあります。
主に高級コスメブランドやヘアサロンでも使われるヘアケアブランドのものになり、価格も高め。そのぶん香りが本格的だったり、使われている素材にこだわっていたりと、ワンランク上の使い心地を楽しめます。
スイス発のオーガニックコスメブランド「ヴェレダ」のヘアトニックは、発売から90年以上経った今でも世界中で販売されている人気のロングセラー商品です。
ローズマリーの清潔感があるいい香りで、さっぱりとした使い心地です。水分を与えることで頭髪の皮脂バランスを整えて、地肌を健やかに保ちます。
スタイリング剤代わりにも使えるので、ナチュラルな髪型であれば朝にも使えるのは嬉しいポイント。
ヘアサロンや美容師のためのブランド「ロレアルプロフェッショナル」から展開されているスカルプケア剤です。
ロレアル独自の「ステモキシジン」が質の高い髪の毛を育み、抗酸化機能を持つ「レスベラトロール」が頭皮を守って健やかな頭髪に導きます。
また、グリセリンが頭皮を保湿することで長時間潤いをキープ。さらにヘアスタイリング成分のスタイリングポリマーが髪の根元の立ち上がりをサポートし、毛髪をボリュームアップして見せます。
オーガニックヘアケア製品を展開する「アヴェダ」の頭皮ケアセラムは、植物やミネラルなど自然界に由来する成分を94%配合した処方です。
高価格帯の商品ですが、高級感のあるモダンな香りで、有機栽培の原料にこだわっているので、ナチュラル派の方におすすめです。
ウコンや高麗人参などの植物から抽出された成分が頭皮環境を改善させ、アンマロク果実のエキス「アムラ」が髪の毛をコーティングすることで髪の根元を太くして、立ち上がりの美しいヘアスタイリングを実現します。
1日1回の使用で済むので、シンプルで使いやすく続けやすいです。
男女兼用おすすめヘアトニック比較表
商品名 | オーガニック ヘアトニック | セリオキシル デンサーヘアN | インヴァティアドバンスヘア&スカルプ エッセンス |
---|---|---|---|
メーカー | ヴェレダ | ロレアル プロフェッショナル | アヴェダ |
容量 | 100ml | 90ml | 150ml |
カテゴリ | 化粧品 | 化粧品 | 化粧品 |
用途 | 爽快感 | ボリュームUP | 頭皮ケア |
香り | あり | あり | あり |
特徴 | ロングセラー | 独自育毛成分 | 自然由来成分 |
女性におすすめのヘアトニック4選
男性用商品が多いカテゴリですが、女性向けのヘアトニックも化粧品メーカーなどから発売されているのでご紹介します。
安い価格でも高品質な化粧品を手掛けるちふれ化粧品のヘアトニックは清涼成分、保湿成分、香料と8種類だけの成分を配合した、余分なものが入っていないシンプルな処方です。
清涼成分にエタノール、メントール、トウガラシエキスが含まれてスッキリとした使い心地。
フケやかゆみを抑える保湿成分にはセンブリエキスとオタネニンジン根エキスも配合されていて、育毛剤にも使われる成分です。配合量は少ないものの、育毛成分が入っているのは嬉しいポイント。
パミロールのヘアトニックは1967年発売、髪と頭皮の美容液として売れ続けているロングセラー商品です。
一般的なヘアトニックは洗髪後のタオルドライした髪に使用しますが、パミロールのヘアトニックは頭皮が乾いた状態で使用するのが特徴的です。
乾いた頭皮に塗布することで、毛穴に詰まった皮脂や汚れを浮き上がらせて、取り除きやすくします。
髪に艶が出て指通りもよくなるので、ヘアスタイリングしやすい髪質に近づきます。
乾燥性敏感肌のためのスキンケアブランド「キュレル」の頭皮ケア用ローションです。
肌の乾燥によって刺激に敏感になってしまった肌に、保湿成分「セラミド」を与えることで、フケやかゆみ、カサつきのない肌荒れしにくい健康な頭皮に導きます。
油分を含まないノンオイリー処方で、さらっとしたベタつきのないローションが頭皮に優しく馴染みます。ノズルがあるので、頭皮の気になる部分に直接塗布できます。
女性用ヘアトニックというとエイジングケアのイメージがありますが、キュレルは乾燥性敏感肌のためのブランドで、若者でも使える製品です。
フランスのボディケアブランド「ロクシタン」の頭皮ケア専用のセラムです。
シダーやレモン、ラベンダーなどの植物成分が頭皮の環境を整え、すっきりとした状態を保ちます。
汗ばむ陽気の日に頭皮の匂いやムレが気になる時に使いたい、清涼感のある使い心地です。
女性におすすめのヘアトニック比較表
商品名 | ちふれ ヘアトニックN | パミロール ヘアートニック エキストラクト | キュレル 頭皮保湿ローション | ファイブハーブス ボリューム&ストレングス スカルプセラム |
---|---|---|---|---|
メーカー | ちふれ化粧品 | パミロール | 花王 | ロクシタン |
容量 | 150ml | 250ml | 120ml | 100ml |
カテゴリ | 化粧品 | 化粧品 | 化粧品 | 化粧品 |
用途 | 頭皮ケア | 頭皮ケア | 乾燥対策 | 頭皮ケア |
香り | あり | あり | 無香料 | あり |
特徴 | 自然派製品 | ロングセラー | 頭皮の保湿 | ハーブのちから |
人気サイトの売れ筋ランキングはこちら
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの人気売れ筋ランキングはこちらからご覧ください。
ヘアトニックの使い方
ヘアトニックの使い方を解説します。
基本的な使い方
ヘアトニックの一般的な使い方は、次の通りです。
1.シャンプー後に頭髪を軽く拭き、余分な水分を取り除く
2.頭皮にヘアトニックをふりかけ、指の腹を使いなじませる
3.気になる箇所を中心に頭髪全体に繰り返す
4.塗布し終わったら、指の腹を使って頭皮をマッサージする
ポイントは最後の頭皮マッサージです。頭皮マッサージを行うことで、頭皮を柔らかくして血の巡りをよくし、ヘアトニック成分を頭皮に届きやすくします。
頭皮マッサージの具体的な方法はこのあと解説しますので、ぜひそちらもご覧ください。
なお、ジェット式のスプレータイプであれば、頭皮に直接噴射することで頭皮に刺激を与えてくれます。この場合でも、噴射してから薬剤をしっかりなじませて最後に頭皮マッサージを行いましょう。
使うタイミング
ヘアトニックは1日2回の使用が推奨されているので、使うタイミングは朝のヘアセットと夜の入浴後がおすすめです。
シャンプー後に使うことで、汚れや余分な皮脂の少ない頭皮にケア成分を塗布でき、より効率よく成分を浸透させることができます。
また、朝のヘアセットの際に使用することで、髪にハリやコシを与えて、よりスタイリングしやすく、ボリューム感のあるヘアスタイルに仕上げることも可能です。
用法と容量の確認方法
ヘアトニックの使い方は、製品によっても微妙に異なります。製品ごとの使い方は、製品の外箱や本体のボトルに記載されていることが多いので、使用前によくチェックしましょう。
また、製品の公式サイトで更に詳しい使い方、効果的なマッサージ方法などを紹介していることもありますので、ぜひ合わせてチェックしてください。
使用上の注意ポイント
ヘアトニックは副作用が少ないことがメリットですが、それでも敏感肌や化学物質に対して過敏な体質だと、使用しているうちにトラブルが発生することもあります。
使っていて異常を感じたら、すぐに使用を中止して専門機関への相談や診察を検討しましょう。
また、ヘアトニックの中には香りがついている商品もあり、その独特の香りを気に入ってリピート購入しているケースも多く見られます。
しかし、同じ香りを使い続けることで嗅覚が慣れてしまって、香りを感じにくくなることがあります。
そこで使用量を増やしてしまうと、香りが強くなりスメルハラスメントにつながることも考えられますので、適正用量を守って使うことを心がけましょう。
頭皮マッサージの方法
最後に、毛髪診断士の鎌田さんがおすすめする頭皮マッサージのやり方を紹介します。
具体的なマッサージ方法が記載されていない商品を使用する場合には、この頭皮マッサージを参考にしてください。
1.はじめに左右の指を耳の形にそって乗せます
2.円を描くように動かし、1列ずつマッサージします
3.指1本分上に移動し、円を描くようにマッサージします
4.3~4列ほどマッサージします
5.手の平を顔に向けて、指を組みます
6.おでこの髪の生え際に指を置いて、握るように揉み込みます
7.指1本分ずつ移動し、揉むようにマッサージします
8.後頭部まできたら終了です
初めての頭皮ケアをするなら
今回は髪のプロである毛髪診断士の鎌田妹さんに、ヘアトニックについて基本情報と選び方をオンラインで監修してもらいました。
頭皮の状態が荒れてきて髪の毛がだんだんと細くなってハリやコシが無くなってきたら、脱毛や薄毛になる前に頭皮ケアをするサインです。
本格的な脱毛症状が訪れる前にできるケアはたくさんありますし、なるべく早くケアを始めることで進行を遅らせることができます。
今回紹介した情報を参考に、ご自分の頭皮の状態に合わせたヘアトニックを選んでください。
なおヘアトニックはあくまでも、脱毛症が進行していない人が、より頭皮と毛髪の状態を健康に保つために使用するものです。
脱毛が進んでいる人には、発毛剤や育毛剤といった頭皮ケアにステップアップすることをおすすめします。
関連記事はこちら
ヘルスの記事はこちら
-
LINEの友達登録をお願いします!
LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!
XでMoovooをフォロー!
Follow @moovoo_