一脚の選び方とおすすめ10選 安定した撮影をしたい方は要チェック
カメラを手で持って撮影するよりも一脚を利用する方が安定感のある写真を収められます。運動会やお祭りのようなスペースが取れない場所で利用するのに便利です。
ただ、どんな一脚がいいのかわからない方もいるのではないでしょうか。そこでこの記事では、一脚の選び方とおすすめ商品を紹介します。
一脚の選び方
まずは一脚の選び方から紹介します。一脚といっても商品によって持ち運びやすさや素材などが違うので、選ぶ際は特徴も要チェックです。
持ち運びやすさで選ぶ
一脚は持ち運びやすさで選ぶのがおすすめです。一脚の中には、長く伸ばせるものも多くありますが、大きくなる分重く持ち運びが難しくなります。持ち運びを重視するなら軽くてコンパクトな一脚を選びましょう。商品の中にはカバンに収まるサイズもあります。
素材で選ぶ
一脚によって使われている素材は違います。例えば、カーボンファイバー製はアルミニウムよりも軽量で持ち運びにも優れているのが特徴です。ただ、その分価格が高く、安さ重視の方には不向きといえます。アルミニウム製だと価格は安く丈夫ではありますが、金属なので錆びる点がデメリットです。
使われている素材によって特徴が大きく変わるので、選ぶ際は要チェックです。
雲台で選ぶ
一脚を選ぶ際は雲台にも要注目です。雲台とはカメラの向きや傾きを調整する部分のことを指します。大きく分けて3WAY雲台、自由雲台があり、特徴もさまざまです。
3WAY雲台は、ハンドルが2本付いており、上下と左右の角度を別々に操作します。構図をしっかり固めて撮影したい方に最適です。自由雲台はいろんな角度に自由に変更できます。好きに角度を変えられ、レバーがない分小型でまとまっているのが魅力。このように雲台の種類によって使い勝手が変わるので注目して選んでみましょう。
一脚、人気メーカーの売れ筋商品
Moovoo編集部
数ある一脚の中でもECサイトなどで売れ行き好調な、人気メーカーの製品を紹介します。ぜひ参考にしてください。
外観 |
商品名 |
特長 |
段数 |
伸長 |
縮長 |
重さ |
耐荷重 |
素材 |
雲台 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベルボン 一脚 EXUP-53 |
小型の自由雲台を装備したエントリータイプ |
5段 |
1,500mm |
430mm |
360g |
2kg(推奨) |
アルミニウム |
〇 |
|
サンワサプライ(Sanwa Supply) マルチスタンド 一脚 DG-CAM23 |
長時間の手持ち撮影や流し撮りをサポート |
4段 |
約1,780mm |
約560mm |
350g |
4kg |
アルミニウム、ABS樹脂、鉄、ゴム、ポリアセタール、ウレタン |
× |
|
ハクバ 一脚 WT-1006 |
便利機能が満載のコスパに優れたアルミ一脚 |
4段 |
約1,800mm |
約630mm |
625g |
3kg |
アルミニウム、ゴム |
〇 |
|
ベルボン ウルトラスティック スーパー8 |
持ち運びに便利な8段階伸縮の高倍率モデル |
8段 |
1,560mm |
260mm |
347g |
3kg(推奨) |
マグネシウム |
× |
|
マンフロット(Manfrotto) XPRO monopod+ アルミニウム一脚4段 MPMXPROA4 |
安定性の高いD型脚チューブとロックシステム |
4段 |
1,800mm |
560mm |
750g |
20kg |
アルミニウム |
× |
|
ジッツオ(GITZO) カーボン一脚4型6段 GM4562 |
頑丈かつ軽量な6段伸縮のカーボン製一脚 |
6段 |
1,540mm |
440mm |
670g |
35kg |
カーボンファイバー |
× |
|
ベルボン スタンド型一脚 ポールポッドEX |
軽量な一脚と小型の三脚が合体した自立型 |
4段(ポール)、2段(脚) |
1,870mm |
710mm |
800g |
1kg(推奨) |
アルミニウム |
〇 |
|
SLIK スリック スタンドポッドGX-S STAPODGXS |
スマホ対応のクイックシューを備えた自立一脚 |
4段 |
1,875mm |
710mm |
1,045g |
1kg |
アルミニウム |
〇 |
|
マンフロット(Manfrotto) Element MII ビデオ一脚 アルミニウム4段 MVMELMIIA4 |
なめらかな動画撮影をサポートするフルード機構 |
4段 |
1,280mm |
505mm |
670g |
16kg |
アルミニウム |
× |
|
iFootage COBRA3 C180F-P |
さまざまな使い方ができる汎用性の高い自立式 |
4段 |
約1,810mm |
約690mm |
約1,270g |
8kg |
カーボン |
× |
人気サイトの売れ筋ランキングはこちら
一脚を使って最高の1枚を撮影しよう
一脚を使えば、より安定した撮影が可能になります。さらに、撮影の幅も広がるのでイメージに近い写真が撮れることも。今回紹介した選び方を参考に、ぜひ自分にぴったりの一脚を見つけてください。
こちらの記事もどうぞ
関連記事はこちら
カメラの記事はこちら
-
LINEの友達登録をお願いします!
LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!
XでMoovooをフォロー!
Follow @moovoo_