キーボードの設定を変更する方法。Win10、Win7、スマホなど端末別

Tanaka
公開: 2019-12-17

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

中古のパソコンは特に、キーボードの言語が違っていたり、言語が合っていても種類が違うなどの問題で、自分が思うような入力ができないことがあります。今回は、こうした問題を解決する方法についてまとめました。


キーボードの設定を変更・初期化する方法

キーボードの設定についてOSや端末の種類別にご紹介していきます。

Windows10

画面左下スタートボタンから設定を開くことができます。

設定を開いたら、時刻と言語を選択し、さらに左メニューの中から言語を選択します。優先する言語のところに現在使用中の言語が表示されているので、日本語であれば日本語をクリックします。

クリックすると日本語の文字の下にオプションボタンが表示されます。オプションボタンをクリックし、ハードウェアキーボードレイアウトの下にあるレイアウトを変更するボタンをクリックします。ここでキーボードの種類を変更することができます。

Windows7

スタートボタンをクリックし、右側にあるコントロールパネルを開きます。

時計、言語、および地域を選択し、さらに地域と言語をクリックします。ポップアップで表示される画面内のタブで、キーボードと言語を選択します。

キーボードの変更ボタンをクリックし、表示されているキーボードの中から希望のものを選択してOKです。もしも希望のキーボードが表示されていないときは、さらに右中央にある追加ボタンをクリックするとあらゆる言語のキーボードを選択可能です。先ほどの画面に戻って好みのキーボードを選択すればOKです。この際、上(または下)へ移動ボタンをクリックすることで優先順位が変わります。

Mac

アップルメニューから、システム環境設定を開き、キーボードを選択して入力ソースをクリックします。

追加ボタンをクリックし、日本語またはその他好みの言語を選択して追加します。前画面に戻り、チェックボックスにチェックを入れます。

Android

Androidの場合、バージョンや機種によって設定を行う場所が異なりますが、設定から言語といった文字を探し、タップしてください。

言語と文字入力の項目をタップすると、デフォルトのキーボードが表示されるはずですので、そこから好みのキーボードを選択します。

スマホやタブレットの場合は、入力に関しても後からアプリを入れて使い勝手を良くすることも可能ですが、筆者はSimejiという入力アプリを愛用しています。

また、Androidのスマホやタブレットに外付けのキーボードを取り付ける場合の設定については、Googleの日本語入力ヘルプに方法が書かれています。

この場合、まずGoogle日本語入力アプリでの設定になります。ハードウェアキーボードの設定をタップし、システム配列を選択しておきます。

その後、通常の端末設定を開き、言語と入力といった項目をタップしたら、外付けキーボードを選択し、好みのキーボード配列に設定します。標準は日本語109A配列です。

iPhone・iPad

まず、始めから入っているキーボードをフルキーボードやフリックタイプに変更する場合は、キーボード左下にある地球儀のような言語マークをタップします。

タップするたびに、テンキー→日本語フルキーボード→絵文字→英語フルキーボードと変わります。

後から入力アプリなどでキーボードを追加したい場合は、設定から一般に進み、キーボードを2回選択していくと、新しいキーボードを追加という項目があります。そちらをタップして追加したいキーボードを選択してください。

キーボードの設定がおかしい時

キーボードの言語設定は合っていても、入力が思うようにいかない原因がキーボードにある場合、変換機能がうまく作動していないこともあります。

その場合、漢字変換がおかしいなどの現象を解決するため、変換学習をリセットするという方法が有効かもしれません。

Windows10の場合、タスクバー右下にある「あ」や「A」と表示されているものを右クリックし、IMEのオプションを表示させます。

プロパティを選択し、詳細設定ボタンをクリックします。「辞書/学習」タブを選択したら、この中にある「修復」ボタンをクリックし、「はい」や「OK」と進んでいくと、今まで変換の際に学習した内容がリセットされます。

Macの場合は、システム環境設定からキーボード、入力ソースタブ を選択し、日本語の右側にある変換学習のリセットボタンをクリックします。リセットしてもよろしいですか?と聞かれたら、さらにリセットボタンを押して完了です。

まとめ

キーボードの設定と言っても、何が問題なのかはっきりしないことには解決のための操作ができないので、どういった症状があるのか、なぜ設定を変えたいのかなどをはっきりさせてから対処していきましょう。

同じ現象でも、端末やOSによって使われている語句が異なるため、少々やっかいですが、自分が使用している端末に関する語句を一度覚えてしまえば今後も対処できるようになるので、諦めずに根気よくやってみてください。

パソコン教室講師/WEBライター
Tanaka
小学校教員、オンラインショップ経営を経て現在はWEBライターをしながらパソコン教室の講師もしています。パソコン教室ではワード、エクセルなどはもちろんのこと、ホームページやネットショップ構築について等からスマホ、タブレットの困りごとまで幅広く教えています。趣味は子供やペットの写真・動画撮影です。

  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!