〈プロ解説〉ベビーベッド、おすすめ8選 サイズや安全性に注意した選び方を

ねんねママ(乳幼児睡眠コンサルタント)
最終更新日: 2025-04-07

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

赤ちゃんにとって安全で快適な睡眠環境を確保できる、ベビーベッド。成長にあわせて変形しながら長く使えるタイプや、持ち運びに便利な折りたたみ式など、さまざまな商品があります。

この記事では、乳幼児睡眠コンサルタントの和氣春花さんに、ベビーベッドを選ぶポイントとおすすめ商品を紹介していただきました。ぜひ参考にしてください。

乳幼児睡眠コンサルタント
ねんねママ(和氣 春花)
乳幼児睡眠コンサルタント。自身が子どもの夜泣きに悩んだ経験から国内外の乳幼児睡眠に関する資格を取得。YouTubeやInstagramなどで発信を続け、2024年現在、SNSの総フォロワー数は18万人超。運営する「寝かしつけ強化クラス」では月間200以上の睡眠に関する質問回答を行っている。著書に『すぐ寝る、よく寝る赤ちゃんの本』『〇✕ですぐわかる!ねんねのお悩み、消えちゃう本』(ともに青春出版社)がある。
※ねんねママさんには2024年4月、選び方解説の執筆と筆者おすすめ商品の選定をしていただきました。記事後半の編集部ピックアップ商品は最新の情報をもとに選んでいます。

まずはプロおすすめ、ベビーベッド3選

ねんねママさんがおすすめする、ベビーベッドを紹介します。

① KATOJI(カトージ) ハイポジションベビーベッド アーチ

KATOJI(カトージ) ハイポジションベビーベッド アーチ

お世話に便利なハイポジション

ねんねママ(和氣 春花)

おすすめポイント

「使いやすさ」にこだわって作られたベビーベッド。かがまずにお世話ができるハイタイプで、腰の負担を軽減します。

床板の高さを約75cm・70cm・65cmと、お世話する人の身長にあわせて調整できるのが特徴です。また、つかまり立ち後は、43cmまで下げられます。

前面扉には、開閉操作が簡単なスライド式を採用。キャスター付きなので移動もしやすく、昼と夜で場所を変えて使うことも可能です。カラーはナチュラルとホワイトから選べて、インテリアになじみやすいでしょう。

※床板下の収納部には必ずロックをかけてください。
サイズ:本体:幅124×奥行78×高さ121cm、内寸:120×70cm、収納扉間口:幅75.5×高さ34cm
重量:約20.5kg
対象年齢:新生児~24か月

② ヤマサキ ハイタイプベッド ツーオープン

ハイタイプベッド ツーオープン

Photo by 楽天市場

ベッドの前面と側面、2か所の開閉が可能

ねんねママ(和氣 春花)

おすすめポイント

床板の高さを約70cmに調節できるハイタイプで、腰への負担が少なく済みます。また、ベッドの前面と側面の2か所をスライド開閉できるのが特徴。足元側からも開けることができると、おむつ替えがしやすく、抱っこで寝かせた赤ちゃんをベッドにおろす際にも便利です。

つかまり立ち後は、床板を約45cmの高さにして使用できます。キャスター付きのため移動もスムーズで、昼と夜で場所を変えて使うことも可能です。

※床板下の収納部には必ずロックをかけてください。
サイズ:外径:幅78×奥行125×高さ116cm、内径:幅70×長さ120cm
重量:約26kg
対象年齢:新生児〜2歳頃

③ Boori 3in1ベッド アリス

Boori 3in1ベッド アリス

赤ちゃんの成長にあわせて長く使える

ねんねママ(和氣 春花)

おすすめポイント

3段階の変形(ベビーベッド→キッズベッド→ソファ)が可能で、長く使用できるベビーベッドです。

海外製品にはスライド開閉の機能がついていないことがほとんどですが、この商品はメーカー独自開発のスライド式前柵を採用し、片手でも開閉操作が行えます。8歳以下の子どもには操作できないよう工夫がされていて、安全性が高い点もポイントです。

床板は2段階に調節が可能で、つかまり立ちしたら下段にすることができます。デザイン性にも優れていて、少し値は張りますが、赤ちゃんの成長にあわせて長く使えることを思えば、十分価値があるといえるでしょう。
Boori Boori 3in1ベッド アリス
サイズ:外寸:幅139×奥行77×高さ96cm、内寸:幅133×奥行70cm
重量:25kg
対象年齢:新生児〜6歳頃

ベビーベッドの選び方、Q&A

ベビーベッドの選び方について、Q&A形式で3つ紹介します。

Q1、一般的なサイズは?いつまで使えるの?

Photo by iStock

ねんねママ(和氣 春花)

和氣 春花さん

まず大切なのは、家庭で使用しやすい、使い方にあったサイズかどうかです。一般的にベビーベッドには、
・標準サイズ(内寸120×70cm)
・ミニサイズ(内寸90×60cm)

の2種類があります。

使用期間の目安として、標準サイズは24か月まで、ミニサイズは12か月までとしている商品がほとんどです。いつ頃までベビーベッドを使用したいか、また置き場所などによっても選び方が変わります。

ベビーベッドは赤ちゃんにとって安全な寝床なので、できるだけ長く使用することを推奨します。設置スペースに余裕があれば、標準サイズを選ぶとよいでしょう。

▼「月齢の違う子供をそれぞれ寝かせるとサイズ感はどうなるの?」(KATOJI)

また、成長にあわせて形を変えられる、変形タイプのベビーベッドもあります。少し価格は上がりますが、6歳ごろまでなど長く使えるので、最終的なコストパフォーマンスの高さがメリットといえます。

Q2、安全で長く使えるものを選ぶには?

ねんねママ(和氣 春花)

和氣 春花さん

赤ちゃんを寝かせる場所として重要視すべきポイントは、安全性です。

安全性を判断する基準として、まずはマークの表示を見てみましょう。国内で販売するベビーベッドは、すべてPSCマークの表示が義務となっています。SGマークは、一般財団法人製品安全協会が安全だと認定したものに表示されています。これらのマークがついているベビーベッドを選びましょう。

また、成長に伴って安全に長く使用するために必要なのが、床板の高さが調節できる機能です。つかまり立ちをするようになると、床板が高い状態では転落の危険があります。

つかまり立ちを始めたら床板を下げて、立ち上がっても転落しないような形にして使う必要があります。高さが調節できないものだと、結果的に使える期間が短くなってしまうので、長く使うためには、高さ調節の機能があるものを選ぶことをおすすめします。

ねんねママ(和氣 春花)

和氣 春花さん

記憶にある方もいらっしゃるかもしれませんが、収納部付きの木製ベビーベッドで窒息事故が起こったことがありました。こういった事故が起きていることはぜひ知ったうえで商品選びをしていただきたいです。

Q3、ほかに注目すべきポイントは?

Photo by iStock

ねんねママ(和氣 春花)

和氣 春花さん

お世話のしやすさ、使いやすさも重要なポイントです。

デザインがよくても、使い勝手が悪くて結局使わなくなってしまうようでは、せっかく安全な寝床を準備したのにもったいないですよね。

腰を曲げたときにつらくないか、抱っこして寝かせてからベッドにおろすのに不便がないかなど、できるだけリアルなお世話を想定して選ぶようにしましょう。

海外製のベビーベッドはスライド開閉の機能がないものが多く(日本製はスライド開閉式が多い)、不便を感じるという声も聞くので、どういった寝かせ方をしたいかなどによって、スライド機能の有無を検討するとよいでしょう。

日本独特の製品として、添い寝タイプというものもあります。大人のベッドと並べて設置でき、メリットを感じる方も多いかもしれませんが、安全性の視点から(特に赤ちゃんが動くようになってから)は、あまりおすすめできません

いつでも大人のベッドに来られるような状況だと、大人のベッドで一緒に寝ているのと変わらず、赤ちゃんにとって安全な睡眠環境とはいえません。

ねんねママ(和氣 春花)

和氣 春花さん

大人のベッドで添い寝をすることは、転落事故や窒息、乳幼児突然死症候群のリスクがあるので、大切な赤ちゃんの命を守るために避けましょう。

〈編集部PICK UP〉ベビーベッド、人気メーカーの売れ筋商品

女性顔イラスト(検証コメント用)

Moovoo編集部

数あるベビーベッドの中でもECサイトなどで売れ行き好調な、人気メーカーの製品を紹介します。ぜひ参考にしてください。

① Aprica(アップリカ) ココネル エアー AB

Aprica(アップリカ) ココネル エアー AB

折りたたんでコンパクトに持ち運べる
本体底部の開閉ロックを引き上げるだけで、簡単に折りたたみ可能。キャスター付きで動かしやすく、部屋間の移動や掃除もラクに行えます。

通気性に優れた「シルキーエアー」マットが体圧を分散し、赤ちゃんの快適な眠りをサポート。成長にあわせて底板の高さを下げれば、ベビーサークルとしても活用できます。

サイズ:使用時本体:幅105.2×奥行70.4×高さ95.1cm、折りたたみ時本体:幅26×奥行26×高さ95.1cm
重量:14.5kg(収納袋を除く)
対象年齢:新生児(体重2.5kg)〜24か月

② コンビ すくすや トモネル ベビーベッド コンパクト

すくすや トモネル ベビーベッド コンパクト

Photo by 楽天市場

コンパクト設計で使いやすい
幅102.2×奥行70.4cmのコンパクトサイズで、専用の収納バッグに入れて持ち運べます。車のトランクにも収まり、帰省や旅行先で赤ちゃんの居場所を確保するのに便利です。

メッシュウィンドウからも赤ちゃんの様子を確認でき、安心感があります。高さは2段階で調節可能。ハイベッドにすると足元にスペースができ、掃除もラクに行えます。

サイズ:フロアベッド:幅97.9×奥行66×高さ47cm、ハイベッド:幅102.2×奥行70.4×高さ84.6cm、サークルベッド・サークル:幅101×奥行68.6×高さ84.7cm、収納状態:幅46.9×奥行21.9×高さ56.1cm
重量:10.7kg (収納バッグを除く)
対象年齢:生後0~24か月以内(荷重約13kgまで)

③ キンタローベッド ミニ ポム ヌーベル

キンタローベッド ミニ ポム ヌーベル

立ったままお世話しやすいハイタイプ
マット高60cmで、おむつ替え時などの腰への負担を軽減します。下段にはロック付きの収納扉があり、ペットや上の子がいる家庭にもおすすめです。

誕生から寝返りまでは上段、寝返り後は中段、ハイハイやお座りを始めたら下段と、床板の高さは3段階で調節可能。床板には直径6mmの通気孔がたくさんあり、汗をかきやすい赤ちゃんも快適に眠れます。

サイズ:外寸:幅95×奥行68×高さ101cm、内寸:幅90×奥行60cm、床板:上段約60cm/中段約50cm/下段約29.5cm
重量:約21kg
対象年齢:生後0~24か月

④ RiZKiZ(リズキズ) 木製ベビーベッド

木製ベビーベッド

Photo by 楽天市場

2.5cm単位で細かく高さを調節できる
2.5cm単位で11段階の高さ調節ができ、0〜24か月まで成長にあわせて長期間使用できます。付属のボルトとジョイントで簡単に組み立てが可能です。

天然のパイン材を使用しており、木のぬくもりを感じられます。ナチュラルなインテリアにぴったりのデザインです。キャスター付きで、掃除や配置換えがラクに行えます。

サイズ:外寸:約幅123.5×奥行77×高さ75.5cm、内寸:約幅119.5×奥行70cm
重量:約13kg
対象年齢:生後0~24か月

⑤ 石崎家具 スリーピー エリーゼ ベビーベッド

エリーゼ ベビーベッド

Photo by 楽天市場

ベッド下を有効活用できる収納スペースと扉付き
柵のすきまは8cm以下で、赤ちゃんの頭が入る心配はありません。特徴的な飾り棒を使用し、クラシカルなデザインに仕上げています。

スライド開閉式の柵にはロック金具付き。ベッド下には収納スペースがあり、ベビー用品をたっぷり収納できるため、コンパクトな寝室にもぴったりです。

サイズ:幅124.8×奥行77.3×高さ93.5cm、内寸:幅120×奥行70cm
重量:約25kg
対象年齢:生後0〜24か月
※上下左右にスクロールできます

外観

商品名

特長

サイズ

重量

対象年齢

Amazonで見る

【プロおすすめ】KATOJI(カトージ) ハイポジションベビーベッド アーチ

お世話に便利なハイポジション

本体:幅124×奥行78×高さ121cm、内寸:120×70cm、収納扉間口:幅75.5×高さ34cm

約20.5kg

新生児~24か月

楽天市場で見る

【プロおすすめ】ヤマサキ ハイタイプベッド ツーオープン

ベッドの前面と側面、2か所の開閉が可能

外径:幅78×奥行125×高さ116cm、内径:幅70×長さ120cm

約26kg

新生児〜2歳頃

Amazonで見る

【プロおすすめ】Boori Boori 3in1ベッド アリス

赤ちゃんの成長にあわせて長く使える

外寸:幅139×奥行77×高さ96cm、内寸:幅133×奥行70cm

25kg

新生児〜6歳頃

Amazonで見る

Aprica(アップリカ) ココネル エアー AB

折りたたんでコンパクトに持ち運べる

使用時本体:幅105.2×奥行70.4×高さ95.1cm、折りたたみ時本体:幅26×奥行26×高さ95.1cm

14.5kg(収納袋を除く)

新生児(体重2.5kg)〜24か月

Amazonで見る

コンビ すくすや トモネル ベビーベッド コンパクト

コンパクト設計で使いやすい

フロアベッド:幅97.9×奥行66×高さ47cm、ハイベッド:幅102.2×奥行70.4×高さ84.6cm、サークルベッド・サークル:幅101×奥行68.6×高さ84.7cm、収納状態:幅46.9×奥行21.9×高さ56.1cm

10.7kg (収納バッグを除く)

生後0~24か月以内(荷重約13kgまで)

Amazonで見る

キンタローベッド ミニ ポム ヌーベル

立ったままお世話しやすいハイタイプ

外寸:幅95×奥行68×高さ101cm、内寸:幅90×奥行60cm、床板:上段約60cm/中段約50cm/下段約29.5cm

約21kg

生後0~24か月

Amazonで見る

RiZKiZ(リズキズ) 木製ベビーベッド

2.5cm単位で細かく高さを調節できる

外寸:約幅123.5×奥行77×高さ75.5cm、内寸:約幅119.5×奥行70cm

約13kg

生後0~24か月

Amazonで見る

石崎家具 スリーピー エリーゼ ベビーベッド

ベッド下を有効活用できる収納スペースと扉付き

幅124.8×奥行77.3×高さ93.5cm、内寸:幅120×奥行70cm

約25kg

生後0〜24か月

人気サイトの売れ筋ランキングはこちら

こちらの記事もどうぞ


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!