〈プロ取材〉ヨガマットおすすめ人気12選 初心者に役立つ選び方も紹介

Moovoo編集部,福士 由桂
最終更新日: 2024-11-26

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がMoovooに還元されることがあります。

facebook xPost lineLINE copyCopy

集中してヨガを行うために欠かせないのがヨガマット。どれを選んでも同じだと思われがちですが、厚さやサイズ、使い心地へのこだわりなど、実にさまざまな種類のマットがあります。

そこで今回は、ヨガインストラクターの福士由桂さんによる初心者向けヨガマットの選び方を紹介します。人気商品の中から編集部が選んだおすすめヨガマットもぜひ参考にしてください。

プロを紹介

SHIBUYA FITNESS SHAREZ

  • SHIBUYA FITNESS SHAREZトレーナー
  • 福士 由桂さん

  • パーソナルトレーニング専門ジム「SHIBUYA FITNESS SHAREZ」で筋トレをはじめとするトレーニングやヨガのインストラクターとして活躍。

    全米ヨガアライアンス(RYT200)、AFAA YOGA認定インストラクター、リンパケアセラピストなど各種資格を取得し、ヨガからダンスまで幅広いレッスンに対応できるマルチトレーナー。

※福士由桂さんの取材は2020年に行いました。記事後半の編集部ピックアップ商品は最新の情報をもとに選んでいます。

〈PR〉


▼ ヨガの役立つ情報を紹介

ヨガマットを使うメリット

ヨガマットを敷く女性

Photo by iStock

ヨガマットを使うと手足を床にしっかり固定でき、ポーズを取るとき安定しやすくなります。また、厚みにより床表面の冷たさや硬さが手足に伝わりにくく、ヨガに集中しやすい点がメリットです。

また、集合住宅などでフィットネスや筋トレを行う場合、振動や音が気になるところですが、ヨガマットが抑えてくれるのも大きな利点です。

福士由桂さんによると・・・

ヨガマットの上にいることで、自分の領域と外を分けるができるため、心の内面に向き合えます。ヨガマットを敷いて仰向けになったりあぐらをかいたりして瞑想するのも、リフレッシュできておすすめです。

プロのヨガマットを選ぶポイント

ヨガの種類や使用場所のほか、体格によっても適したヨガマットは異なります。筋トレやストレッチ・ピラティスといったマットエクササイズにも使いたいなら、さらに選択肢の幅が広がります。

ヨガマットを選ぶときに注意すべきポイントは5つです。それぞれ順に見ていきましょう。

ヨガの種類とレベルで選ぶ

ヨガをする女性

Photo by iStock

ヨガにはさまざまな種類がありますが、大きく分けてアクティブリラックスに分類されます。

動きが多いアクティブヨガは、手足がすべらないようにグリップ力のあるマットを選びましょう。リラックスヨガはポーズをキープする時間が長いため、厚みがあるヨガマットを使うと床の温度や硬さを感じにくいです。

ヨガ初心者はリーズナブルなPVC製で、スタンダードな5mm厚のヨガマットからはじめるのがおすすめ。使ってみて不具合があれば、必要に応じてグレードアップしていきましょう。

また、中級者以上は自分のヨガスタイルにあった厚みや素材のマットを選びましょう。少し高価でも、有名ブランドやおしゃれなヨガマットを選ぶとモチベーションアップにも繋がります。

用途や使う場所で選ぶ

砂浜でヨガ

自宅用ならポージングのときにめくれにくく、丈夫な厚めのマットをおすすめします。ヨガはもちろん筋トレやストレッチといったマットエクササイズに対応できます。

スタジオ用なら持ち運びしやすい薄くて軽いマットがぴったりです。小さくコンパクトになる折りたたみ式のヨガマットは、リュックやトートバッグに入れて持ち運べます。

また、ヨガツアー向けトラベルマットもあるので、使う場所や目的にあわせてマットを選びましょう。

体格にあわせたサイズで選ぶ

自宅ヨガ

Photo by iStock

ヨガマットのサイズはメーカーによってさまざまです。ヨガには仰向けに寝た姿勢で行うポーズもあるため、できれば自分の頭や足がはみ出ないサイズを選びたいところです。

レギュラーサイズより長いロングサイズを用意しているメーカーもあるので、自分の身長に対して余裕のある長さのものがおすすめです。

ただし、大きすぎると持ち運びが大変になるので、バランスを考慮して選ぶことが大切です。

素材の機能性で選ぶ

ヨガマット

ヨガマットの材質にはいくつかの種類があります。

TPE素材

TPEは熱可塑性(ねつかそせい)エラストマーのことで、環境にやさしいエコな素材です。グリップ性とクッション性のバランスが良いのが特徴で、においも少ないため顔がマットに近づくポーズでも気になりません。

PCV素材

PCVはポリ塩化ビニルのことで、リーズナブルなヨガマットに多く使われているスタンダードな素材です。クッション性や安定感もあるため、入門用におすすめです。

天然ゴム

グリップ力が強く弾力もあるため、動きの大きな動的ヨガに向いています。耐久性も高いことも特徴のひとつです。

人気のブランドから選ぶ

ヨガマットの上でヨガをする福士さん

ヨガポーズをとる福士さん

ヨガ専門ブランドのヨガマットは色や柄はもちろん、素材・サイズといったバリエーションが豊富です。福士さんおすすめのブランドを聞いてみました。

suria(スリア)

福士さんが使っているのが日本発ヨガウェアブランドのスリア。地球に優しいエコ素材を使ったヨガマットが多く、メンズでも使えるデザインが特徴です。

Manduka(マンドゥカ)

福士さんが次に購入したいと考えているのが、ヨギーの間で知名度が高いマンドゥカ。少し値段が張りますが、おしゃれなデザインが多く高品質なヨガマットがラインアップされています。

lululemon(ルルレモン)

カナダ発のヨガウェアブランドで、ヨガ専門店でも取り扱いされています。個性的なデザインのヨガマットを数多くそろえています。

Hugger Mugger(ハガーマガー)

アメリカ発の老舗ブランド。環境に配慮したヨガ製品を多く取り扱い、Tapassという登録商標済みのヨガマットシリーズを展開しています。

ダイソーやホームセンターの格安ヨガマットは魅力的ですが、手足がすべりやすかったり、グリップ力が弱かったりするものもあるので、値段に惑わされず快適にヨガを行えるマットを選ぶことがポイントです。

〈編集部PICK UP〉ヨガマット、人気メーカーの売れ筋商品

女性顔イラスト(検証コメント用)

Moovoo編集部

数あるヨガマットの中でもECサイトなどで売れ行き好調な、人気メーカーの商品を紹介します。
PICK UP
  • リーボック(Reebok)
  • Fitness ヨガマット4mm RAYG-11022

  • 税込み2,200円(Amazon)
  • かさばらずにスタジオへ持ち運べるケース付き

  • 軽量で携帯性に優れた、厚さ4mmのPVC素材を採用。ヨガとピラティスにおすすめのマットです。

    丸めたときもかさばりにくく、スタジオなどへの持ち運びに便利なキャリーストリングが付属します。

    両面にすべりにくい加工を施したリバーシブル仕様のため、裏表どちらの面も使用可能です。

材質:PVC(ポリ塩化ビニル)
サイズ:長さ173×幅61cm
厚さ:4mm
重量:約1kg
収納方法:ロールタイプ
PICK UP
  • DABADA(ダバダ)
  • ヨガマット 15mm yoga-mat-15

  • 税込み2,590円(Amazon)
  • 厚さ約15mmのふかふかなヨガマット

  • しっかり厚さがあり、膝や腰の負担を軽減するのが特長です。断熱構造のためフローリングやタイルの床が冷たいときでも、体を冷やさずヨガを楽しめます。

    ヨガやピラティスはもちろん、筋トレやエクササイズといったトレーニングにもおすすめです。

    持ち運びに便利な、通気性のよいメッシュケースが付属します。

材質:NBR(ニトリルゴム)
サイズ:約長さ183×幅60cm
厚さ:約15mm
重量:約1kg
収納方法:ロールタイプ
PR
  • Manduka(マンドゥカ)
  • BEGIN ヨガマット/ピラティスマット 5mm 24FW

  • 税込み8,800円(公式サイト)
  • ヨガ初心者向けのエントリーモデル

  • 適度なクッション性とグリップ力がある、5mm厚のTPEを使用したビギナー向けのマット。

    マット中央にガイドラインがあり、姿勢を確認しながら正しいポーズを取りやすいのがポイントです。

    リバーシブルカラーのため、気分にあわせて表と裏を使い分けられます。携帯しやすい軽さも魅力です。

材質:TPE(熱可塑性エラストマ)
サイズ:長さ172×幅61cm
厚さ:約5mm
重量:約1kg
収納方法:ロールタイプ
PICK UP!
  • アディダス(adidas)
  • ヨガマット 5mm ADYG-10300

  • 税込み3,264円(Amazon)
  • 軽量でグリップ力の高い混合素材

  • ヨガとピラティスのためにデザインされた、5mm厚のマットです。

    軽くて丈夫なTPEと、やわらかいEVAの混合素材を使用しているため、においが少なく硬めのグミのようなクッション性があります。

    片面にはすべりにくいウェーブ加工が施され、バランスを取りやすくポーズが安定します。

材質:TPE(熱可塑性エラストマ)、EVA(エチレン酢酸ビニールコポリマー)
サイズ:長さ176×幅61cm
厚さ:約5mm
重量:0.75kg
収納方法:ロールタイプ
PICK UP!
  • ラッキーウエスト(Lucky West)
  • ヨガマット 4mm厚 LEX

  • 税込み1,518円(楽天市場)
  • 価格重視の方におすすめのリーズナブルな1枚

  • PVC素材の商品で、厚さは薄すぎずフカフカしすぎない約4mm。床にピタッと張り付くうえ、持ち運びや収納時にも便利です。

    エクササイズの方法や効果をわかりやすく解説した、運動ポーズ集が付いています。

    価格は1,500円以下とリーズナブルなので、ヨガマットを手軽に購入したい方にもぴったりです。

材質:PVC(ポリ塩化ビニル)
サイズ:約長さ173×幅61cm
厚さ:約4mm
重量:約1kg
収納方法:ロールタイプ
PICK UP!
  • ヨガワークス(Yogaworks)
  • ヨガマット6mm YW-A202

  • 税込み4,145円(Amazon)
  • 豊富なカラーバリエーションから選択可能

  • 高いグリップ力と安定感がある、スタンダードのヨガマット。肘や膝など、マットにあたる部分の負担が少ない6mm厚のため、初心者におすすめです。

    丸めたときの直径は約12cmとコンパクトなので、スタジオやジムに持ち出したい方にも適しています。

    豊富なカラーバリエーションの中から、好みの1枚を選べるのも魅力です。

材質:PVC(ポリ塩化ビニル)
サイズ:約長さ173×幅61cm
厚さ:約6mm
重量:約1.3kg
収納方法:ロールタイプ
PICK UP!
  • タニタ(Tanita)
  • タニタサイズ エクササイズマット TS-961

  • 税込み3,427円(Amazon)
  • ラインとマーク付きでヨガのポーズが簡単

  • 「いつもの生活に取り込みながら、無理なく」がコンセプトの運動具シリーズのアイテムです。

    伸びを防止する加工が施された、TPE素材を採用しています。裏面には、すべり止め効果のある模様が入っているのもポイントです。

    からだの位置や手足を置くポイントが確認できる、ラインとマークが入っていて気軽にヨガをはじめたい方におすすめ。運動方法がわかるエクササイズメニューも付いています。

材質:TPE(熱可塑性エラストマ)
サイズ:長さ174×幅61cm
厚さ:6mm
重量:約1.2kg
収納方法:ロールタイプ
PICK UP!
  • Hugger Mugger
  • パララバーヨガマット

  • 税込み29,367円(Amazon)
  • 安定性の高い天然ゴム素材の1枚

  • 再生可能な天然ゴムを採用した、環境に優しいヨガマット。耐久性に優れ、長く愛用できるのが魅力です。

    重量が約3kgあるため、床からずれにくいのがメリットです。持ち運んで使用するよりも、自宅用におすすめします。

    ゴム・ラテックスアレルギーの心配がある方は、医師に相談してから購入してください。

材質:天然ゴム
サイズ:約長さ178×幅61cm
厚さ:約5mm
重量:約3kg
収納方法:ロールタイプ
PICK UP!
  • エレコム(ELECOM)
  • EC すべりにくいトレーニングマット HCFWYMW10DR

  • 税込み2,380円(Amazon)
  • 姿勢を確認できるガイドライン付き

  • 体への負荷が少ない、10mm厚のやわらかいNBR素材を採用。手や足の位置をあわせやすいガイドライン付きで、ヨガの姿勢やポーズの確認ができます。

    両面にすべりにくい波形加工を施し、筋トレやストレッチといった各種トレーニングにも使用可能です。

    長さは、183cmあるロングサイズ。収納や持ち運びに便利なベルトが付属します。

材質:NBR(ニトリルゴム)
サイズ:約長さ183×幅61cm
厚さ:約10mm
重量:記載未確認
収納方法:ロールタイプ
PICK UP!
  • ‎トーン
  • tone たためるヨガマット YM-01

  • 税込み1,190円(楽天市場)
  • 手持ちのバッグに収まる折りたたみタイプ

  • コンパクトに折りたためる、持ち運びに便利な厚さ4mmヨガマット。折り目に沿ってたたむと、A3サイズのトートバッグに収まります。

    広げたときは、標準的なマットとほぼ同じ大きさです。会社や学校帰りに、手軽にスタジオで使いたい方におすすめします。

    カラーはオレンジ・ピンク・グリーンなど、全部で5色が展開しています。

材質:PVC(ポリ塩化ビニル)
サイズ:約長さ173×幅61cm(展開時)、約長さ30×幅24.5cm(折りたたみ時)
厚さ:約4mm(展開時)、約75mm(折りたたみ時)
重量:記載未確認
収納方法:折りたたみタイプ
PICK UP!
  • インフィ(IMPHY)
  • フォールディング ヨガマット

  • 税込み6,380円(Amazon)
  • マットに巻きクセがつかないアコーディオン式

  • 天然ゴムのような高いグリップ力と、優れたクッション性を備えたエコ素材POEを使用。においが少ないのも特徴です。

    アコーディオン折りなのでマットの巻きクセが付かず、準備や片づけが簡単。水洗いが可能なため、清潔に使用できます。

    22通り以上の折りたたみ方があり、ブロックや枕の代わりにしてのエクササイズも可能です。

材質:POE(ポリオレフィン系エラストマー)
サイズ:長さ182×幅61cm
厚さ:6~7mm
重量:約0.98kg
収納方法:折りたたみタイプ
PICK UP!
  • Suria(スリア)
  • トラベルヨガマット

  • 税込み8,140円(Amazon)
  • グリップ性&携帯性に優れたアイテム

  • 化学物質を取り除いた天然ゴム製の、グリップ力が高く汗ですべりにくいヨガマットです。

    メーカーによると、国際認定基準のoeko-texをクリアし、気になるにおいも大幅にカットしているとのこと。

    厚さ約1.5mmで、ロールも折りたたみもどちらにも対応し持ち運び方を選べます。丸めたときの直径はおよそ7cmです。

材質:天然ゴム
サイズ:約長さ180×幅60cm
厚さ:1.5mm
重量:約1kg
収納方法:ロールまたは折りたたみ

人気サイトの売れ筋ランキングはこちら

ヨガマットのアクセサリー用品

続いてヨガマットのケアのほか、持ち運びや保管に便利なアイテムを紹介します。

PICK UP!
  • 秦運動具工業(Hata Sprting Goods)
  • ハタ マット用キャリングバッグ YK709

  • 税込み1,026円(Amazon)
  • 4mm厚さのマットが2本収納可能

  • 厚さ8mmまでのヨガマットを丸めて収納可能です。4mm以下のマットなら2本まとめて入れられます。

    底ストラップでマットが取り出しやすく、ストラップでとめればコンパクトにまとまります。持ち運びや収納に便利です。

材質:ナイロン
サイズ:全長66×幅16cm
重量:約100g
PR
  • Manduka(マンドゥカ)
  • マットウォッシュ スプレー リフレッシュ&リストア 4oz 120ml

  • 税込み3,300円(公式サイト)
  • マットを清潔に保つスプレー式クリーナー

  • 100%天然由来のオーガニック成分でできたマットクリーナーです。リサイクルプラスチックを使用したボトルに入っており、人にも環境に優しいアイテムです。

    PCVやTPE素材などヨガマット全般に使えるリフレッシュと、天然ゴム専用のリストアがあります。

    公式サイトは240ml入りで、スタジオのレッスンでも使用できます。

内容量:240ml
香り:リストア/ジンジャーグラス、リフレッシュ/ラベンダー・レモングラス

ヨガスタジオを探している方は以下の記事も参考にしてください。


  • LINEの友達登録をお願いします!

    LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!

    友だち追加

    XでMoovooをフォロー!