
光る靴が新たな表現を生む? 『Orphe(オルフェ)』
最近は靴といっても様々な靴がありますよね。
機能性を追求した靴や、逆に全く機能性はないけど、ものすごく変わったデザインの靴など・・・
その日の気分で靴を履き替えることってありますが、一つの靴をいろんなデザインにできればいいですよね??
そんなことを実現してくれる『Orphe(オルフェ)』をご紹介。
もう普通の靴に飽きてしまった!というあなたに、”光る靴”はいかがでしょう!?
早速使ってみたので、いつもの1分動画にまとめました↓↓
LEDで光る靴!
『Orphe』は約100個のLEDが内蔵された”光る靴”です。
LEDはソール部分に内蔵されていて、底とサイドが光ります。

とにかくいろんな色とパターンで光まくり。グラデーションがとても美しいです!
これを街で見かければ二度見してしまいそう。
デザインはスニーカータイプで、光っていない時の見た目はハイカットのスニーカーといった感じ。
パフォーマンスにもぴったり
足元が光っているから、ダンスなどのパフォーマンスで使用すれば、
新しいエンターテイメントになりそうです。

中国拳法の使い手が履いて演舞すればこの通り!!

パフォーマンスはもちろん、
夜のストリートで歩くだけで目立ちまくりですね。
アプリで制御

専用アプリ「Orphe APP」で、LEDの色、パターン、アニメーションの制御や、
特定の動きに合わせて音を鳴らしてりもできます。
靴に加速度・角速度・地磁気の9軸モーションセンサーが内蔵されており、
足の動きを秒間約50回センシング、
アプリ側で足の動きををリアルタイムに捉えて解析することができるんです。
接続はBluetoothで行います。スマホアプリだけでなく、
パソコンでも接続可能!
コントローラーや楽器にもなります。

動きに合わせて音楽を奏でるアプリも

足の動きを音楽に変換する音楽演奏アプリ、「Orphe Piano」もあります。
つま先の向き・歩きの速さといった足の動きから楽曲が生成され、演奏もできるんです!!
自分の動きで、オリジナルの音楽が演奏できちゃいますね。
さらに開発者向けにはSDKが公開されているので、コミュニティに参加すれば、Orphe対応のアプリケーションを開発することも!
あなたならこれを履いて、何を表現しますか?
『Orphe』を履けば日常が全く新しいものになるかもしれません!
仕様
カラー:Black/White
LED:両足計約100個のフルカラーLED
通信:Bluetooth LE
稼働時間:約1〜5時間[光のデザインにより変動します]
充電時間 :約1時間
充電方法:microUSB
モーションセンサー:リアルタイム9軸センサー[3軸加速度・3軸角速度・3軸地磁気]
購入はこちらから
関連記事はこちら
ファッションの記事はこちら
-
LINEの友達登録をお願いします!
LINE限定で、毎週の人気記事を配信します!
XでMoovooをフォロー!
Follow @moovoo_
この記事へのコメント利用規約
もっと読むコメントするにはログインしてください。
ログイン